夫と3時間交代で夜間の育児をしているが、寝不足で困っている。夫が提案した新しい睡眠スケジュールについて、お互いの負担や夫婦の時間を考えてどちらが良いか相談しています。
どちらが良いと思いますか?
みなさんならどうしますか?
生後1ヶ月の子を育てていて里帰りなしです。
夫は在宅勤務でリビングの隣の部屋で仕事をしています。(仕事中は扉を閉めます。ですが会議中以外は普通に話したり出来ます)退院してすぐは2階の寝室で3人で寝ていたのですが3時間おきの授乳で子どもが泣いて起きるので私たちは2人とも起きてしまい寝不足が酷かったです。
このままだと共倒れになりそうだったので、3時間交代で夜は対応する事にしました。
(私が21:30くらいから寝て0:30になったら旦那に交代、また3:30になったら私に交代という感じ)
ですが私が元々寝つきが悪く細切れ睡眠だと寝れずに3時間終える事が多く旦那が「仕事が定時を迎えたら残業があっても自分が対応出来るから早く寝て夜中は◯◯ちゃん(私)が対応でどう?」と提案がありました。
なので今は
18:00〜1:30まで私が寝る(旦那対応)
1:30〜18:00まで私が対応(旦那は1:30〜8:45まで寝てその後は仕事)
って形にしてます。
その方がお互いがっつり寝れるのですが旦那の負担が大きくないですか?お風呂1人で入れたり…
後、早く寝るとなると夕飯とお風呂に入るタイミングが難しいのと夫婦の時間が作れません。
今夫婦時間よりも楽な道を選びたいのですが皆さんなら3時間交代か、今行ってる睡眠どちらが良いと思いますか?
- ぽぽ(1歳6ヶ月)
ぽぽ
①3時間交代で対応する
ぽぽ
②対応時間は長いけどがっつり寝れる方
退会ユーザー
時間で決めないといけないんですか?
-
ぽぽ
夫の仕事に影響が出ないように時間決めてます!お互い同じ時間くらい寝れるように!
- 6月29日
かきこ
今だけだと思うので、寝れるときに寝ます!旦那さん優しいですね(T ^ T)
-
ぽぽ
ですよね!旦那は本当によくやってくれています😭
- 7月1日
コメント