女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 授乳
  • 1497ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「授乳」に関する質問 (1497ページ目)

「授乳」に関するキーワード
  • ミルク
  • 飲ませ方
  • 混合
  • 母乳
  • 授乳回数
  • 授乳間隔
  • 授乳時間
  • 授乳室
  • 授乳中
  • 断乳
  • 添い乳
  • 乳頭保護器
  • 哺乳瓶
  • 授乳グッズ
  • 搾乳器
  • 授乳クッション
  • 授乳ケープ
  • 母乳パッド
  • 哺乳びん
  • 不快性射乳反射
  • くわえ方
  • 遊び飲み
  • 授乳ストラップ
  • 吸わせ方
user-icon

卒乳を考えています。 皆さんどんな感じですすめましたか? またおっぱいはやめても1日1回はミルク(まだ余ってる)をする予定です。 それ以外の水分補給ってどうしたら良いですか? 今は朝夕授乳、寝る前ミルク220と水やお茶をあげてますが、離乳食時に50mlぐらいしか飲めておら…

  • 授乳
  • ミルク
  • 離乳食
  • 卒乳
  • 水分補給
  • yk
  • 2
user-icon

おっぱいについてです💦 生後1ヶ月で、2日前に退院してきた赤ちゃんがいます。 赤ちゃんが入院中は、搾乳をしてました。 赤ちゃんが入院中授乳練習を5回ほどはしてましたが、慣れてないせいかすぐ乳首から離れてしまいないてしまうことが多いです。わたしの乳首が赤ちゃんの形に…

  • 授乳
  • 妊娠後期
  • マッサージ
  • 搾乳
  • 生後1ヶ月
  • 👶🏻💫
  • 3
user-icon

看護師さんいませんか🥺 左腕に点滴の留置針入れたまま、授乳で手首を変に曲げて固定していたら、針の挿入部分がズキンズキンしてしまいました。 明日まで留置針使うそうなのですが、点滴繋いでない今の状態でも、手首をどう動かしても針の挿入部分の痛みがあります。 夜勤のナ…

  • 授乳
  • 看護師
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

[離乳食3回食について] まもなく生後9ヶ月になり、離乳食が3回食になり外出用にベビーフードなどを揃えているところです。 ①和光堂のランチボックスや、レトルトのパウチのものを購入しました。スプーンはランチボックスについているスプーンを使った方が楽かと思いますが、食…

  • 授乳
  • 離乳食
  • 生後9ヶ月
  • ベビーフード
  • おすすめ
  • びーー
  • 2
user-icon

混合で、毎回50ミルクを足してますが、 再びミルクを飲まなくなりました💦 ミルク飲まないから、飲んでる量少ないかな?って思い授乳多めに7回とかしてますが、逆によくないですかね? 最近暑いし脱水が心配です🥺 日中は3時間毎にあげてます。欲しがってなくても時間であげちゃっ…

  • 授乳
  • 体重
  • 混合
  • ミルク飲まない
  • ぴいたん
  • 1
user-icon

薬の知識がある方に質問です。 先日、アモキシシリンカプセル250mg「日医工」を1回2カプセル14日分を処方されました。 受け取りの際、薬剤師さんには「授乳には問題ないです」と言われましたが、心配で授乳を避けています。 ただ私の胸の張りも酷く、息子の夜泣きも悪化してる…

  • 授乳
  • 母乳
  • 夜泣き
  • 息子
  • onatsu
  • 1
user-icon

断乳中の間食についてアドバイスいただきたいです。 現在11ヶ月で断乳しようと計画中です! 完母で哺乳瓶拒否のため苦戦しています🥲 ひとまず昼過ぎの授乳をやめて回数を減らしているのですが 欲しがって胸元を引っ張りながらとてもぐずります💦 気を逸らすためにおやつを渡し…

  • 授乳
  • 離乳食
  • 断乳
  • おやつ
  • 体重
  • ママリ
  • 0
user-icon

生後8ヶ月完母です! 最近寝る前の授乳が全然飲まなくなりました。 いつもの半分ぐらいの時間です。 最終授乳は離乳食前後の16時~17時で 就寝前の授乳は19時半~20時です。 寝かしつけは授乳後です。 保健師さんに相談したところ眠過ぎて飲めないのでは?との事で 夕寝を18時…

  • 授乳
  • 離乳食
  • 寝かしつけ
  • 生後8ヶ月
  • 完母
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

完母で頑張ろうと思ってなるべくミルクあげないように頑張ってはいるのですが、授乳してオムツ交換してベットに戻すとすぐ泣かれてしまいます。 抱っこしても泣き止まず、ミルクをあげるのですが自分の母乳の量が少ない事に嫌気がさしてしまいます。

  • 授乳
  • ミルク
  • 母乳
  • オムツ
  • 完母
  • さーまま
  • 1
user-icon

扁平乳首で完母で育てた方いらっしゃいますか?? どのようにして授乳に慣れていったか教えて頂きたいです😭

  • 授乳
  • 完母
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

【赤ちゃんの寝かしつけまでのスケジュールについての悩み】 夕方から寝るまでのスケジュールがなかなか難しくて悩んでいます。 今は 17:00頃 授乳 20:00頃 お風呂 20:30頃 授乳 21:00頃 寝る の感じだったのですが、 20:00のお風呂の前に眠たくて寝てしまったり、ずっとグ…

  • 授乳
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • 赤ちゃん
  • Cocoon🐣
  • 1
user-icon

どうすれば余裕できますか?余裕なさすぎて毎日イライラして怒鳴ってしんどいです。 下の子は喘息持ちで保育園休みがちです。イヤイヤ期で一緒にいるだけで疲れます。先週4日休んで今週も2日休みました。パートなので休むのはいつも私、病院連れてくのも私。泣いて喚いて暴れて精…

  • 授乳
  • 保育園
  • 病院
  • 断乳
  • 家事
  • ママリ
  • 0
user-icon

お昼ご飯を食べ終わった後にいつもはぐずり出して授乳で寝落ちしてお昼寝に突入していたのに、今日はお昼ご飯中に寝落ちしそうになってたので、抱っこして揺れてたんですけど、寝ないから1回おろしてみたらいつもはすぐ寝返りして遊びだすのに、ぽけーっとしたままだったので、ト…

  • 授乳
  • お昼寝
  • 遊び
  • テレビ
  • 寝ない
  • はじめてのママリ
  • 0
user-icon

もうすぐ生後2ヶ月になります。 生まれてから今まで、寝起きは必ず泣き、最近は立って縦抱き、もしくは授乳じゃないと泣き止みません。 寝起きじゃなくても、泣き出すと立ち抱っこか授乳じゃないと泣き止みません。 これからお出かけも増えていくので、外でどうなるかも不安です…

  • 授乳
  • 生後2ヶ月
  • うなる
  • 縦抱き
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

【友人宅へ訪問】 今度友人の家に8ヶ月になる子供を連れて遊びに行きます。 友人は4歳くらいと小学校低学年くらいの男の子2人がいます。 友人の子供2人に何かちょっとした手土産を持っていきたいのですが、上記ぐらいの年齢の男の子がどういったものを喜ぶのか分からず💦 ①みなさ…

  • 授乳
  • 離乳食
  • 車
  • 男の子
  • 4歳
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

産まれて10日の新生児ですが、 授乳をして寝ない時は泣かなければ抱っこせず ベットに置いてもいいのでしょうか? それとも抱っこして寝かしつけた方がいいのでしょうか?

  • 授乳
  • 寝かしつけ
  • 新生児
  • 寝ない
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

スワドルアップ卒業✨について 昨晩の授乳の時にベッドと並行に寝てきた息子が垂直になっててスワドル卒業しないとやばいなと思いました😅 今ステージ2を使っていてチャックを少しずつ開けていこうと思います 腕が開いてるせいで泣き出したりぐずぐずしたら時間かかってもトントン…

  • 授乳
  • 寝かしつけ
  • 息子
  • ベッド
  • ギャン泣き
  • はじめてのママリ
  • 0
user-icon

ママ!って指さして言われた🐮 まあ…あと数ヶ月で授乳始まるから 間違えでは無いな🥹🤣🤣

  • 授乳
  • 指さし
  • ありぽ‪‪‎🫩ིྀ
  • 5
user-icon

産後の生理がやっと今日きました🙆🏼‍♀️💛 2人目そろそろと考えていたので嬉しいです笑! ただまだ夜寝る前とぐずった時 1日3回ほど授乳してますが(仕事もしてるのでほぼ出てないと思います)生理中も問題ないでしょうか? また生理後っていつ妊娠しやすいでしょうか?🥰

  • 授乳
  • 生理
  • 産後
  • 2人目
  • 妊娠しやすい
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

魔の3ヶ月でしょうか? 夜中何度も起きて、抱っこで寝かせても布団に置くと泣き出します。なかなか置けず、最後は授乳して寝かせてます。 おくるみ卒業後、手足バタバタで寝てくれなかったので数日だけ添い寝をしました。でも添い寝の方が夜泣きが多くなると知り、ベビーベッド…

  • 授乳
  • ミルク
  • 夜泣き
  • ベビーベッド
  • 魔の3ヶ月
  • めぐすり
  • 1
user-icon

生後26日目、実家に里帰り中です。 普段の夜は、実家の和室で赤ちゃんと二人で寝ています。 週末、夫が来てくれる時は、和室に三人で寝ます。 今週末も夫が来るのですが、連日私が寝不足であることを気遣って、2階にある私の部屋で寝ていいよと言われました。 3時間おきの授乳(…

  • 授乳
  • ミルク
  • 母乳
  • 里帰り
  • 赤ちゃん
  • ママリ
  • 1
user-icon

生後1ヶ月の男の子を混合で育ててます。 おっぱいの吸い付きにムラがあり、片乳10分程度吸えるときもあれば全然吸えないときもあります。 哺乳瓶の乳首は吸い付きがよく、毎回おっぱい+ミルク80で授乳しているのですが、2時間経たずで訴えてくることもあり、そのときはおっぱい+…

  • 授乳
  • ミルク
  • 哺乳瓶
  • 生後1ヶ月
  • 乳首
  • kai
  • 3
user-icon

生後5ヶ月の娘なのですが膝の上で抱っこして座ってもだめ置いてもだめとにかく抱っこして立ってないと泣きます。 おむつ替えたり授乳後、全部満たされたあとでも立って抱っこじゃないと泣きます。 5ヶ月はそういう時期なのでしょうか? 同じだったとかあれば教えていただきたいで…

  • 授乳
  • 生後5ヶ月
  • おむつ替え
  • 頑張るママ🔰
  • 4
user-icon

生後3ヶ月です。 皆さんからのご意見聞きたいです。 お風呂入れるのが大体19時前後でその後に授乳かミルクをあげて息子が眠くなり始めるのが0時前後でそこから爆睡して起きるのは朝の8-9時頃。 またミルクをあげて次のミルクまで3時間ほど寝ます。 寝るの遅いですかね?? ママ…

  • 授乳
  • ミルク
  • 旦那
  • お風呂
  • 生後3ヶ月
  • さきママ 22歳👦🏻⭐️
  • 4
user-icon

1人目の産後、皆さんすぐに家事されてましたか?💦 後に響くから3週間は家事をせず休むように。と助産師さんから言われましたが本当に休んでられますか!?笑 産後6日目です。今は授乳とオムツ、👶の洗濯、入院バッグの片付けや出産関係書類の整理、仮眠の👶関係のみをして過ごし…

  • 授乳
  • オムツ
  • バッグ
  • 家事
  • 片付け
  • M
  • 6
user-icon

ミルトン何種類かありますが どれがオススメですか? とりあえず、レンジで消毒できるものがあるので 哺乳瓶は大丈夫ですが 乳頭保護器をつけおきしてすぐに授乳ができるように ミルトンを購入したのですが あまり調べずに写真の液体のボトル?を購入しました。 産院では使わ…

  • 授乳
  • 哺乳瓶
  • 産院
  • 夫
  • レンジ
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

新生児(生後7日目)どれくらい母乳飲んでるか分からないです💦 体重計レンタルした方がいいんですかね🥲 よく出るほうですが、乳首が痛すぎるので 左右10分~15分ずつ授乳してます。 しっかり飲んでくれていますが、まだ満足していないのか 授乳が終わっても泣くのでミルクをあげ…

  • 授乳
  • ミルク
  • 母乳
  • レンタル
  • 体重
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後1ヶ月半を連れての買い物について (感染症などの流行りものがない前提で) 授乳後機嫌が良ければ抱っこ紐やベビーカーに乗せて、短時間の買い物は一緒に行きますか?? それとも旦那が帰ってきてから見てもらって行くか、一緒に行くかしますか??

  • 授乳
  • 旦那
  • 抱っこ紐
  • ベビーカー
  • 買い物
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

熱がなくて咳のみだとRSではないですか? 息子のクラスでRSがでて 息子は熱無し咳鼻水でてもう治りました。 そして今5ヶ月の下の子が咳してます。 3日目くらいです。熱は一度もありません。 病院に行きたいけど激混みで昨日も今日もキャンセル待ちしてますがなかなか空きません…

  • 授乳
  • 病院
  • 月齢
  • 症状
  • 熱
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
14951496149714981499 …1510…1530

関連するキーワード

「授乳」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 睡眠
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …

    1
  • 5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…

    2
  • 専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?

    3
  • 下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…

    4
  • さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 授乳
  • 1497ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.