「睡眠時間」に関する質問 (67ページ目)

8ヶ月、後追いがひどいです。 夫は激務でほとんど家におらずワンオペです。 ベビーサークルを出た瞬間から泣き始め、キッチンで顔が見えていてもギャン泣き。 少し離れただけで泣き叫ばれます。 バウンサーに乗せて近くに置いても拘束されるのが嫌で離せと泣いて暴れる。 抱っこ…
- 睡眠時間
- 離乳食
- 抱っこ紐
- バウンサー
- ベビーサークル
- はじめてのママリ🔰
- 4



妊娠後期、1日トータルどのくらい寝れてますか? 睡眠時間が細切れで2時間ごとくらいで起きる為、22時に寝て24時に起きて、2時に寝て4時に起きる、昼に少し昼寝みたいな感じの生活になっていてずっと眠いです🥲
- 睡眠時間
- 妊娠後期
- 生活
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 4



妊娠中期で睡眠時間バラバラな方みえますか🥲? 吐いて寝込んだり、体調が良くない日に眠ってやり過ごしたりしているため、なかなか人間の生活が送れず…一体いつになったら戻るのか😇
- 睡眠時間
- 妊娠中期
- 生活
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 1







生後5ヶ月半、夜の睡眠時間が長いです💦 12時間くらい寝るので今までは6時間くらいで途中で起こしてミルクをあげていたのですが、最近起きてくれなくなってミルクも飲んでくれないので通しで寝かせようか迷っています🥲 睡眠時間が長い赤ちゃんのママさんたちは授乳やミルク、ど…
- 睡眠時間
- ミルク
- 授乳
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後7日の新生児がいます。 授乳、ミルクは3時間毎にあげています。 吐き戻しが多く都度拭いていると目が離せず寝る時間がないのですが、皆さんはどうされていますか?多少は無視して自分の睡眠時間を確保していますか?
- 睡眠時間
- ミルク
- 授乳
- 新生児
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 2



今月で2ヶ月になる息子についてです。 最近明け方の授乳からお昼までの間に寝ぐずりがひどく 寝ついたと思ってベッドやお昼寝布団に寝かせると 5〜10分ほどで目を覚まして泣いてしまいます。 結果、毎回カンガルーケアの時の状態で寝かせていますが 家のことが全くできず、ご飯…
- 睡眠時間
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 授乳
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 2






生後1ヶ月の赤ちゃんの睡眠について 昼はミルクを飲むとうとうとして寝ようとはするのですが、ベッドに寝かせてから5分もしないうちに、モロー反射で泣いて起きてしまいます。 また30分〜1時間あやして寝かせるけどすぐ起きてしまう…という繰り返しで、昼の睡眠時間がほとんどあ…
- 睡眠時間
- ミルク
- 哺乳瓶
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 5

夜中に覚醒してしまい困ってます…助けてください😭 あと数日で5ヶ月になる娘がいます。 初めての育児で疲労困憊中ですが、睡眠時間が減るのがとてつもないストレスと分かったので少しずつよる寝る時間を増やしたいと思い、朝にはカーテンを開ける、寝かしつけは暗い部屋、を徹底…
- 睡眠時間
- ミルク
- 夜泣き
- お風呂
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 4

関連するキーワード
「睡眠時間」に関連するキーワード