最近、2ヶ月の息子がお昼までの間に寝ぐずりがひどくて困っています。寝かしつけや抱っこで家事ができず、不安を感じています。お昼寝の対処法や抱っこについてアドバイスをお願いします。
今月で2ヶ月になる息子についてです。
最近明け方の授乳からお昼までの間に寝ぐずりがひどく
寝ついたと思ってベッドやお昼寝布団に寝かせると
5〜10分ほどで目を覚まして泣いてしまいます。
結果、毎回カンガルーケアの時の状態で寝かせていますが
家のことが全くできず、ご飯もわずかな隙間をみつけて食べたり、抱っこ紐を着けるか家族に抱っこしてもらうかの状態です。
夜は割とぐっすり寝てくれますが、明け方からお昼まで寝ては短時間で起きてしばらくするとぐずりだしての繰り返しなので息子の睡眠時間が足りているのか。気温や湿度の調節が上手くいっていないのか。カンガルーケアの状態だとうつ伏せになるので良くないのではないか。など色々考えていますが調べても出てこないので不安が募っています。
抱っこできるのは今のうちだからとよく言われますが、
私も両親もかなりダメージが蓄積されてきており
ひとり遊びができるようになれば今よりは減るかもね。と話してはいますが抱き癖がついているようで、これもあんまりよくないのかな。とおもっています。
お昼寝をなかなかしない(しなかった)お子さんのママさんは
どうやって寝かしつけていますか?
また、家事や自分の食事などこなしていましたか?
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)
の
うちの娘は2人とも布団に直置きだと眠りが浅かったです。なので授乳枕の上に寝かせてました!それでも浅い時は家のことほったらかして一緒に横になってました!
家事は機嫌いい時にちまちまと食事は授乳しながら食べたりしてます😂
はじめてのママリ🔰
育児、お疲れ様です。
今、4ヶ月過ぎですが、2月の頃が寝なくてきつかったです。
モロー反射のせいで、寝てもすぐにビクッとなって起きてました。
おくるみをしたまま抱っこして、寝入った所をマットに下ろすと、比較的に寝てくれました。
あと、YouTubeでドライヤーや掃除機の音を流すのも反応が良い時がありました。
おくるみが苦手であれば、寝床をバスタオルで丸を作り、その上から違うバスタオルを作った中に入れると、寝てくれる事もありましたが、うちの子はすぐに慣れてダメでした💦
また赤ちゃんにバスタオルを胸下までかけて、両端をマット下に入れてモロー反射を抑え込む方法もあるようです。
本当に寝なかった子が嘘のように徐々に寝てくれてますが色々習慣をつけるのがやっぱりいいみたいです。
夕方お風呂→部屋暗くするなど‥!
2ヶ月の頃は家事、食事は本当に隙を見てやってました💦
けど座って食事はしてなかったです😢
コメント