※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の女の子が縦抱きを好み、最近あごの関節を動かす仕草をします。関節に影響が出るのではと心配ですが、同じ経験をされた方はいらっしゃいますか?自然に治るのでしょうか。

生後2ヶ月になる女の子です。
抱き癖なのか縦抱きを好み、入眠するまではほとんど縦抱きで過ごしています。
最近から、肩に顔を乗せているとあごの関節を左右にガクガクと動かす仕草をするようになりました。
関節が悪くなるのではないかと心配なのですが、同じような経験のある方いらっしゃいますか?
自然にやらなくなるのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ

最近は縦だきすきな赤ちゃん増えてるって聞いたことありますよー!

うちも、4兄弟の末っ子なので、つい抱っこ紐生活が長く、縦だきが好きです(笑)

赤ちゃんによってもクセみたいなことあるので、あんまり気にしなくて大丈夫ですよ!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙇‍♀️

    縦抱き好きが増えてるんですね!
    肩に顔を乗せてる時間が長いので、顎とかに負担がかかるんじゃないかと心配になってました😖
    首がすわったらクセが変わるかなーと期待しておきます!

    • 6月24日