「睡眠時間」に関する質問 (298ページ目)


生後2ヶ月です。 睡眠時間が平均よりだいぶ短く1日10時間から11時間なんですが、成長とか発達に問題はないのでしょうか? 同じくらいの睡眠時間のかたでなにも問題なかったよってかたいらっしゃったら教えていただきたいです。 また日中が特に寝ないのですが、ぐずってなくても…
- 睡眠時間
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 発達
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 3









すみません。ただの愚痴です🤣 10ヶ月の娘をワンオペで育てていて, 昨日は夜泣きが特にひどく深夜1時から3時まで対応。 最後は抱っこ紐で暗闇の部屋でスクワットしながら寝かしつけました😭 朝それでも6時に起きる娘。 隣で常にいびきをかいてる夫に、 昨日あまりわたし寝れなか…
- 睡眠時間
- 夜泣き
- 旦那
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ
- 3








生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。 1日の合計睡眠時間が10時間と、平均15-20時間に比べてかなり短いです。 同じような方いますか? 本当に寝ないし悩んでいます。。。
- 睡眠時間
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 寝ない
- Aまま
- 2





【睡眠時間について⏰】 生後1ヶ月半の娘がいます。完ミ育児です🍼 今は大体3時間間隔でミルク100㎖飲んでます👶 いつ頃から朝まで寝てくれるようになりましたか? 個人差あるのは分かっています🙏
- 睡眠時間
- ミルク
- 育児
- 体
- 生後1ヶ月半
- はじめてのママリ🔰
- 2




ママリを見ていて活動限界時間というのを 知りました!なにそれ! うちの子生後2ヶ月で5~6時間起きてること あるんですけど😂!笑 日中寝てくれても20~40分が多くて 1時間以上寝ることはあんまりないです! 生後3~4ヶ月のお子さんいる方で 最近30分しか寝てくれなくなりました…
- 睡眠時間
- 生後2ヶ月
- 月齢
- 赤ちゃん
- 生活リズム
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後2ヶ月になったばかりですが、 1日の睡眠時間が11時間から12時間くらいしか ありません😭同じ月齢の子をもつ友達にきくと 1日14時間とかが普通だそうです😢 個人差があるのはわかるのですが、赤ちゃんは 眠る間に成長すると聞いたのですが 発達とか大丈夫なのでしょうか???…
- 睡眠時間
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 月齢
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3

関連するキーワード
「睡眠時間」に関連するキーワード