「睡眠時間」に関する質問 (330ページ目)

生後4ヶ月の頃、夜間授乳や夜泣きを含めて夜は何回起きていましたか? いいねで回答お願いします! ちなみにうちは1回起きてました🙂 ※睡眠時間によって変わってくると思うので 12時間睡眠している子(19時就寝→7時起床など)でお願いします😊
- 睡眠時間
- 夜泣き
- 生後4ヶ月
- 夜間授乳
- はじめてのママリ🔰
- 5













睡眠時間について😪 生後3ヶ月の赤ちゃんの睡眠時間についてです👶 うちの子は... 夜20時ごろに寝付いて1時ごろにミルク🍼 そのあとは6時ごろに再度ミルクを飲んで10時ごろまで寝るので夜だけで14時間位寝ます☺️ (ミルクを飲まずに21時から7時くらいまで寝ることもあります) 逆に…
- 睡眠時間
- ミルク
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後1ヶ月半の子を育てています👶 このくらいの月齢の子との生活ってどんなふうに過ごしていますか? 6時→パッチリ覚醒して、授乳。 6時半→大抵ご機嫌なので泣いたり声を出して呼んでくるまではクッションなどに寝かせて、その間に家事を済ませる。 8時半→授乳して抱っこ紐で寝る…
- 睡眠時間
- 絵本
- 読み聞かせ
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 3









生後7ヶ月の睡眠時間と寝かしつけ… もうすぐ生後8ヶ月になりますが、一日の睡眠時間が最近特に少なくなってきてます…🤣最近はトータル10時間前後で酷いと10時間を切ります。私がお風呂でよく滑るのと力がなくて、夫が帰ってきてからお風呂に入れてるのも大きいと思いますが、一日…
- 睡眠時間
- ミルク
- 夜泣き
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 0




ほぼ愚痴です。私は現在妊娠7ヶ月、病棟勤務をしてます。旦那がパニック発作で休職中です。私が休みの日は家事を担当しますがそれ以外は家事全般、犬の世話を旦那がしてくれてます。休職2ヶ月目、旦那が家事がめんどくさくなった(夜ご飯作るのが)と言っていたので私の帰りを待っ…
- 睡眠時間
- 旦那
- お風呂
- 妊娠7ヶ月
- 食事
- はじめてのママリ🔰
- 1


寝かしつけた後のドキドキについて… 3ヶ月半になる息子。 ネンネが上手くない上、夜まだ朝まで一度も寝たことがないのですが、夜中の起きてくる時間にバラつきがあります😅 そのため、夜の寝かし付けに成功したあとも、今日はいつ起きてくるんだろうとドキドキソワソワ、ビクビ…
- 睡眠時間
- 旦那
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「睡眠時間」に関連するキーワード