※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1か月の赤ちゃんが産まれて、辛い日々が続いています。授乳や家事、睡眠不足など大変だけど、子供は可愛い。これからも元気に成長してほしいです。産後ダイエットも頑張ります。

今日で産まれて1か月👶🏻
この1か月間ほんっとに辛かった。
入院期間中に上の子と会えない寂しさから始まり、出ないおっぱいをひたすら吸わせ続け、旦那のお弁当作りから家事全般、1〜2時間おきの授乳、上の子の相手、睡眠時間確保できない等💭

どんなにしんどくても我が子は本当に可愛い。
これからもすくすく成長しますように😌
(産後ダイエット頑張ろう。)

コメント

ゆき

お疲れ様でした!
上のお子さんと会えないの辛いですよね💧私もまもなく出産で2歳の息子大丈夫かな?と心配です。・°°・(>_<)・°°・。十日間も会えないなんて(´;Д;`)産後は誰の助けも借りずにやってたんですか?💧相当大変でしたね💦無理しないで休める時は休んでくださいね^_^

  • ママリ

    ママリ

    実家、義実家が近いため何かあったら頼ろうと思ってますが、両親と義両親共に働いているため結局頼れずにいます😅
    寂しがるのは私の方で上の子は全然寂しそうにしてなかったらしいです😂悲しい。、。

    • 3月12日
  • ゆき

    ゆき

    そうなんですね笑。私が妊婦健診行く時とかトイレとか家中探してたりするので、心配で。。けど、寂しそうにしてなかったなら、せめてもの救いですね^_^。うちも意外と帰る頃には誰だっけ?ってなってたりして😂あとは、帰った時に新生児にお世話でくたくたで、上の子に愛情をかけてあげれるか心配です。疲れてて、キツくあたっちゃったり、蔑ろにしたりしないか、、、って不安になります(´;Д;`)

    • 3月12日