「睡眠時間」に関する質問 (192ページ目)
【夜間授乳、子供の睡眠時間について悩んでいます】 夜間授乳、子供の睡眠時間について質問です! 現在生後五ヶ月の子供がいます。 今まで完全母乳で育ててきたのですが、最近どうやら母乳が枯れてきたのか、足りてない時子供が怒るので足りてない時は粉ミルクを足して飲ませた…
- 睡眠時間
- 粉ミルク
- 月齢
- 完全母乳
- 添い乳
- はじめてのママリ🔰
- 2
睡眠時間が少ないのが悩みです。 生後11ヶ月の赤ちゃんです。 19時に寝かせるとだいたい4:30におきます。 20時に寝かせても4:30に起きるので辛いです。 朝寝、昼寝も30分で起きてしまうこともあり 日に日に睡眠トータル時間が減って困っています。 1ヶ月前まではトータル13時間寝…
- 睡眠時間
- 生後11ヶ月
- 赤ちゃん
- 昼寝
- ベビースイミング
- はじめてのママリ🔰
- 5
幼稚園に通う5歳の上の子が寝付きが悪いし、眠りも浅くショートスリーパーで毎日本当イライラします。 昨日は20時寝かしつけ開始で、寝たのは21時すぎ、朝は6時に起きてきて昼寝無し。今20時から寝かしつけしてて未だにおめめギラギラです💦 寝かしつけは足や背中を擦ったり子守…
- 睡眠時間
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 家事
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 2
【娘の睡眠時間の安定と夜中の起きる頻度についての悩み】 もうすぐ生後8ヶ月になる娘の新米ママです☺️ 娘の睡眠時間について、質問です。 画像のように昼間の睡眠時間が安定しません💦 平日は保育園へ行っています。 同じ月齢くらいのお子さんのピヨログを見ていると、同じよう…
- 睡眠時間
- 保育園
- 寝かしつけ
- 生後7ヶ月
- 生後8ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5
生後2ヶ月の睡眠について 生後2ヶ月の子を育てています。 2ヶ月入る前から夜の授乳後にベッドに置くと指しゃぶりしてセルフで寝てくれたり、ぐずっても少し抱っこしてゆらゆらして落ち着かせるとベッドに置いても泣かずに寝てくれるようになりました。 ですが最近ミルクや授乳後…
- 睡眠時間
- ミルク
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 1
【自閉症の子の手がかからない子について】 自閉症のお子様のママさん、教えてください。 自閉症の子は、赤ちゃんの頃手がかからない子が多いと聞きます。 うちの息子は主人が50代後半の子です。 生まれた時から大人しくて、ミルクと黄昏泣きくらいしか泣かない子でした。外にも…
- 睡眠時間
- ミルク
- 夜泣き
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママ🔰
- 7
関連するキーワード
「睡眠時間」に関連するキーワード