女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
色々悩みが多い時、どう発散されていますか??? 半分愚痴です。 一気に書ききっちゃいます。どれか同じような気持ちの方、喝を入れて下さる方、コメント頂けると嬉しいです。 ○下の子(5ヶ月)の育児 ○上の子の躾 ○実母の干渉(ヒドくはないのですが) ○旦那の家事能力 など、な…
セカンド抱っこ紐をお勧めを教えてください! 基本的には車生活で車から保育園の送迎の100mくらいの短ーい距離を歩くのが主な使用目的です。 あとはちょっとした短時間の買い物程度かなーと。 保育園も毎週、布団の持ち帰り等あるので両手が空く、もしくは軽く片手で支える程度…
もうすぐ生後8ヶ月。 毎日毎回寝ぐずりが酷くて、寝かしつけがストレスです。 特に朝寝とお昼寝。 抱っこで1時間近くかけても寝ません。 いけないと思いつつも、プチんときてしまい、大きな声をあげたり、叩きはしませんが乱暴に扱ってしまったりします。 こんな自分も嫌で…
ご飯も食べない、オムツを変えても泣く、寝かしつけようとしてもなく、何をしてもダメで、あげく家族にうるさいと言われ、こっちも気を使って過ごしているのに。何もかもイライラしてしまい涙がとまらない。どうしたらいいのかもわからないやる事もいっぱいあるのに誰も助けてく…
2歳娘と5ヶ月の娘の寝かしつけに頭を悩ませています。 平日は上の子は保育園に行っています。保育園では2時間お昼寝して帰って来るので、10時半頃まで寝ません。 前は9時半から遅くても10時までには寝たのですが、体力がついてきたのか、昨日は11時過ぎまで寝ませんでした。 下の…
ハイローチェアで寝かしつけだけではなく、そのままお昼寝や夜も寝させている方っていらっしゃいますか?
離乳食を始めて一ヶ月半経ちますが、なかなか食べる量が増えません。娘は寝る時におっぱいを欲しがります。今は二時間おきに眠たがりおっぱいで寝ます。お腹が空いていなくて食べないのかな?と思い、離乳食前の朝寝は出来るだけ散歩で寝かしつけようとするのですが、なかなか寝…
どうしても旦那が許せません。 自分が悪いとも思いません。 話が少し長くなります。 気分を害する内容も含まれます。 ご了承ください。 仕事と育児を両立する主婦です。 先日、どうしても休めない仕事がありました。 もちろん、仕事には行きましたが お昼休憩直後に激しい腹痛に…
家事と育児してる。 それだけだったら楽に聞こえるかもしれない。 でも、 朝起きて 洗濯機まわす 朝ご飯作る 食べさせる 食器洗い ふきんを煮洗いする 洗濯物干す 布団掃除機をかける トイレ、玄関掃除もたまに 晴れていれば布団類干す、シーツ、カバーなど洗う 掃除機、クイッ…
夜間断乳について、アドバイスお願いします💦 夜間断乳しないと、虫歯リスクが高まるとか聞くのでついに昨日から始めました😖 10か月になったばかりです。 毎日、21時頃ミルクを飲んでベビーベッドで就寝、3時頃起きるのでオムツを替えて夫婦で寝ているベッドで息子を真ん中に寝…
初めての投稿です。 10ヶ月の娘のママです。 離乳食や生活リズムや1日の過ごし方で行き詰まりました(´-ω-`) 育休もらいながら月4〜5回、旦那が仕事を休みの時見てもらって働いてます。保育園には来年の4月入園予定です。 離乳食を作るのが苦手な私が作ったものは娘はあまり食べ…
実母について。吐き出しです。 実母は、兄が可愛くて娘(私)はライバルと思っているようです。 兄は自己中心タイプで、私の旦那にろくに挨拶しません。 旦那と実家に食事に行った際は、ずっとゲームしてました。 そんな兄を、母は庇います。人見知りなんだから……とか、誰かは兄を…
生理前なのか 昨日の夜から主人へのイライラが💦 夜、娘を寝かしつけようとしているのに 遊び出して興奮させる。 覚醒させるだけさせて放置。 その後落ち着いたので改めて寝かしつけようとしたら キッチンで洗い物をしだす 寝室とキッチンは隣なので音が響きます。 寝かしつけ…
子供の 睡眠・寝かしつけ についてご意見いただきたいですm(_ _)m 少し長くなりますがよろしくお願いいたします🙇♀️ 1歳7ヶ月の娘ですが、今年の4月から保育園に通っています。 4〜6月頃は、朝6時頃起きて、夜は21時頃寝るという感じでした。 しかし、その頃は夜中何度も…
1ヶ月になる息子の寝かしつけ、トントンだけで寝かそうとするのはまだ無謀でしょうか?😵 抱っこ→布団に移動→トントンで寝ることが多いです。 泣き出してからトントンだけで1時間ほど粘ったりしましたが、一瞬泣き止んだりするものの寝るには至りませんでした… また、添い寝でぐ…
わんぱくなお子さんのママさん、寝かしつけどうしてますか?悩んでいます😭 息子は抱っこでしか寝ることができません💦 今は9ヶ月ですが7キロほどで体重が軽いのでなんとかなっていますが、今後成長してくるとキツくなるので他の方法でねんねさせたいです😭 ・背中トントン 背中をト…
本当に毎日モヤモヤしています… 我が家は本当に貯金が少ないです。 現在もうすぐ1才になる子供がいます。 私が小さい時、早くから保育園に行っていた、母親は父親が帰ってきて夜9時からまた働きに行っていた事もあり寂しい思いをした経験から、まだ1才になる子供を保育園に…
いつもお世話になります🙇♀️ もうすぐ3ヶ月になる女の子を育てているのですが、朝起きる時間について悩んでいます。 最近生活リズムがある程度付いてきて、朝寝、昼寝共に2時間くらい、夕寝1時間、夜は3.5〜5時間まとめて寝てくれるようになりました。 19時半にお風呂、暗い寝室…
10ヶ月の女の子なんですが、昨日9時に寝かしつけてから1時間起きに泣きました😱 3時くらいまで😱 泣いて抱っこじゃ泣き止まなく抱っこ紐すればすぐ泣き止み、置いたらまた泣いてしまいましたが夜泣きですか?たまたまですか? 同じようなことがあった方続きましたか? 夜間のミ…
授乳終わり、やっと布団置いても寝てくれました。 愚痴と相談です。 最近、背中スイッチが過敏になってきて、置いた瞬間にやたら起きます。。夜中〜昼間そんな感じで全然寝れなかったので、昨日の夜夫が帰宅してご飯食べてから、数時間寝たいとお願いしました。その間子供見てて…
これは夜泣きですか? 4カ月の睡眠退行以来まともに長く寝てくれずに、まもなく8カ月になります。 最近は夜中2時間おきに目を覚ましても、おっぱいをくわえたらすぐにまた寝てしまうのを繰り返していました。 しかし、突然昨日からおっぱいも拒否、おしゃぶりも拒否、だっこも…
おとといから息子の体内時計狂ったのか、、、 おとといの夜はいつものように19:00に寝かしつけ、夜中の1:00から4:00まで覚醒、、、。6:00に起きて朝寝10分。 お昼寝は30分。 夕方も寝ずに昨日も今日も19:00ミルクを240飲んで寝ました。 夜中2:40に起き大泣きして今は落ち着いてま…
助けて下さい。 初めての育児でお手上げです。 この子がどうしてほしいのか どうしたらいいのか分かりません。 1時 オムツ替え、母乳+ミルク60ccあげました。 (基本的にこのミルクの量で2〜3時間もちます) 2時30分 お口チュパチュパさせていたので、少し早いですが20ccミルクを…
年子育児がしんどい。余裕がない。 3時間おきに授乳。幸いなことに下の子がよく寝る子で産まれてから一度も寝ぐずりなどはなしなんですが疲れがたまってます。 朝8時に上の子が起きてきて ご飯食べさせて 少し遊んで10時ごろに二度寝します。 1〜3時間くらい寝てくれてその時…
旦那に対して最近イライラしかしないです。 生後9ヶ月の娘を育てている母親です。 育休中なので日中は1人で娘をみています。 娘がどこでもつかまり立ちを始めたので 本当に目が離せません。家事が全然できない日も… 旦那は帰ってきて、料理やお風呂掃除など 手伝ってくれます。そ…
実家に帰るか悩んでいます。 主人が息子を5~10分程抱っこしていて息子がぐずりだし、主人が息子に向かって 「うるさい!!!」と怒鳴りました。 私はすぐさま息子を抱っこしてあやすと泣き止んだので 「やっぱままの抱っこがいいんだな〜」 と主人が言うので、私は 「数分泣かれたか…
質問です。 生後9ヶ月の息子がいます。 何時に起きて何時に寝かせていますか? 夜ご飯とお風呂の時間も教えてください!、 夜9時までに寝かしつけは遅いでしょうか? 義母に寝る時間が遅い遅い言われており、、、。 夕飯は19時までに、20時までにお風呂、 20時30分までにお布…
生後4ヶ月の娘を育ててます 完母でいけるのにこのぐらいの月齢で 完ミに変えた方いますか? 完母で育てていて母乳の出も悪くないし あそびのみが始まったくらいでしっかり 飲んでくれるのですが、母親に乳で寝かすと 預けられた時に乳でしか寝れなくなって困る。 とずっと言われ…
今1ヶ月の娘が居るんですけど 夜中々寝てくれません😭 上の子が居るので寝かしつけが大変です ほぼ毎日のように起きてます! ひどい時は朝4時まで起きてたりします😑 旦那も仕事なのであんまり遅くまでつきあわせる 訳にもいかないので困ってます😓 何か良い方法ありますか? 教…
生後2ヶ月になったばかりです。 1ヶ月半くらいの時から、夜は比較的まとまって5〜6時間は寝てくれるようになったので、生活リズムを意識するようにして、夜9時には寝かしつけをしてますが、全く寝ず、結局1時頃になってようやく眠りにつきます。 しかも、本人は眠いのになかなか…
「寝かしつけ」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…
しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…
万博にの優先レーンについてです。 障害者手帳申請中。2.3ヶ月かかるとのこと。 ヘルプマーク…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲