女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
年子を育てられてる方 母乳で育てられましたか?? 1歳2ヶ月差の年子を7月末に出産予定なのですが 夜の寝かしつけは ワタシでないと絶対寝なくて 日中も二人を相手にすると思うと 母乳育児って大丈夫なのかな!? って不安なんですが… ミルクの方が良い!とか 母乳でも全然大…
旦那が在宅勤務の方、ご主人仕事後どう過ごしてますか? うちは我が家から車で20分くらいのところに大型のショッピングモールがあるんですが、、、 仕事後に、度々セールだからなどと理由をつけて出かけていき、閉店まで2時間くらい買い物(主に自分の服とか)をしてきます。 私…
一斉入居の分譲マンションで下の階から苦情がきました。 住んで2ヶ月目で子供の足音がうるさいと言われ、そこから9ヶ月、合わせ3回管理会社から連絡をもらいとうとう、当人同士でとのことで先日苦情の文書がきました。 内容を見るともう子供が歩くだけでうるさいと見受けられまし…
もうすぐ産後3ヶ月。 私の両親他界してるので里帰りなしで サポートなしで今までやってきました。 でも、ここのところ動悸ふらつき、ゾワゾワ感、一日中頭痛、微熱、寝不足、、、 無理してきたのが今になって出てきてる気がします😭かなりツラいです、、 今は夕寝の寝かしつけで一…
お仕事してる方! 同じくらいの歳の子何時に寝かせてますか? うちは帰ってから(17時まで仕事)食事の準備をして19時位にご飯→20時にお風呂→21時位から寝かしつけ→22時前に寝る流れです!もう少し早く寝かせてあげたいのですがだいたいこの流れになってしまいます、、😥 朝は7時…
上のお子さんと下のお子さんの年齢差が2歳半〜3歳くらいの方教えてください😊 夜の寝かしつけはどんな感じでしてますか?ちなみに寝室は二階です!
1歳5ヶ月と3ヶ月の年子の男の子がいます。とても辛いです。疲れました。自分が望んだ事とはいえ、日に日に無気力、虚無感、孤独感、絶望感が強くなっていく自分が怖いです。 夫は協力的すぎるほど家事や育児をしてくれます。仕事で疲れているのに帰宅早々私の体調を心配し、自分…
子供に怒鳴るというか発狂というかしてしまいます 後追いもすごい ご飯も私がだっこしないとたべない 私のご飯中も抱っこしてないとだめ だっこしてあげてても 下におろせとおろせば泣き 抱っこしててご飯あげてもうえーっていきなり吐き出して私の服などがシミがついて落ちず…
夫婦で自営業です。 息子が産まれた歳に開業し、初めての育児と初めての経営で毎日バタバタ過ごしています。しかし息子は本当に可愛くて、大変でも頑張れます。 我慢できないのは旦那との関係の方です。仕事も一緒、家でも一緒。気が休まりません。旦那は経営者の立場なので仕事…
おしゃぶりを与えるきっかけは!? 3ヵ月の男の子を育てています!! 最近、昼間の寝ぐずり方が激しくなりました😅 眠たくなってぐずり出すので、横抱きで寝かしつけようとすると、激しく暴れ泣きします😣💦 縦抱きしても治まらずです💦 だいたい10分間くらいで泣き止むのですが、首も…
3ヶ月の子供の起きてる時間についてお聞きしたいです( ¨̮ )♩ 3ヶ月になった娘が居ます。 朝8時くらいに授乳で起きて、1時間程遊んでまた2〜3時間抱っこのまま寝ます。(置くと泣くので遊んでるとき以外はずっと抱っこです、、涙) また授乳のタイミングで起きて1時間遊んで寝るを…
生後10ヶ月(もうすこしで11ヶ月になります) 👶🏻の生活リズムを教えていただきたいです🎶 7:00 起床 8:00 離乳食① 9:30 フォローアップ100 10:30〜12:00 朝寝 12:30 離乳食② 14:30 フォローアップ100 15:30〜17:00 昼寝 18:00 離乳食③ 19:00 お風呂 20:30 フォローアップ200 就寝 …
旦那の職場のパートのおばさんが嫌でしかたありません。限界です。何かアドバイスをお願いします。。 今生後5ヶ月の赤ちゃんを育ててます。 ちなみに育休中です。 旦那はほぼ仕事の日は朝から夜中2時頃まで不在。 休みも週一くらいなので 娘とたまにしか遊べないです。 だから…
2ヶ月になってから寝ぐずりがひどいです。 たまにバウンサーでも寝てくれるのですが、ほとんどが抱っこの寝かしつけです。夜は寝ぐずりなく暗い寝室での授乳後すぐに寝てくれますが昼間がひどいです。 時間はそんなに長くなく、長くても10分くらいなんですが、大声で泣き叫び、…
パパ見知りが始まってしまったようです。 いつまで続くのでしょうか、主人が可哀想です…。 3ヶ月入ったあたりから怪しいと思ってたのですが、3ヶ月半の現在、 ①主人が抱っこしたら泣く ②泣かなかったとしても私の行く方向をずっと見てる ③基本、主人にはニコリともしない ④朝一…
卒乳についてご相談です! 10ヶ月半の娘ですが、卒乳が近いような気がします。 離乳食は3回順調です。 授乳は完母て昼食後、寝る前の2回になっています。 その2回も「おっぱい飲む?」とこちらから聞くと フガフガいって寄ってくる程度で、聞かないと 飲みたくて泣くというよう…
寝かしつけについて 現在9ヶ月の娘ですが、生後3ヶ月ごろから寝グズリをします。 なんとか抱っこで寝かせたり添い乳をしたり、と今までごまかしてましたが、8ヶ月を過ぎた辺りから夜泣きが酷くなり夜通し寝なくなりました。 2時間から3時間毎に起きてしまい、また日中もグズって…
熱性けいれんなのか体の反応なのか分からず質問させて戴きます。ここで質問する前に病院って言われる方がいるかもしれませんが今寝てくれたので投稿させてください。 息子が突発疑惑で昨日41度の熱を出したので救急に行ってきました。 夜中も1時間おきに目覚めてしまい座薬の効…
9ヶ月です! 最近入眠が下手になりました。 いつも寝室に連れてきて添い寝って感じなんですけど 最近はすぐどっかに行ってしまって、でも眠くてぐずるけど 寝てくれないって感じです💧 元々添い寝で寝れていたので、抱っこでの寝かしつけは避けたいです… 朝は7時台に起きて8時…
皆さんの慣らし保育てどんな感じでした? 上の子ははじめ違う園に行ってたので、通ってる保育園で下の子が初めての慣らしです。 今週月曜日から慣らし保育して、初めの3日1時間、昨日と今日は2時間のみの保育にすると言われました。 保育料は日割なんで1、2時間のために1日数千…
育休中です。 20時になると寝室で子供と一緒に寝るのですが、私が一緒に寝るのが当たり前になっています。 皆さんはどうですか? 夫に今日は子供と一緒に寝てよと言ったら、嫌なこと押し付けるみたいに言って子供が可哀想と言われます。 愚痴になりますが、昨日の夜は釣りに行く…
こんにちは! 昨日の夜12時に授乳して 3時にもまたおきましたが 夜間断乳を計画してたので3時のは飲ませず抱っこで 寝かそうとして失敗し寝ないので母乳あげようとしましたが反り返ってのまず、抱っこで寝かしつけに1時間かかりました。 そのあと朝起きてからの授乳ものけぞり…
これが睡眠退行なのでしょうか、、 もともお夜通しで寝る子ではありませんが 4〜6時間はまとまって寝てくれました。 しかしここ最近寝かしつけてから 2〜3時間で起きてその後は1時間半おきに 目が覚めています。。 眠すぎて眠すぎてハゲそうです。。 これが睡眠退行なのでしょう…
赤ちゃん昨夜はお腹が痛かったのか、起きておっぱい飲んで下ろすとパッチリ目を開けてウンチ踏ん張る声出して、出ずに泣いて またおっぱいくわえさせて何とか寝させて…また1時間で起きて…の繰り返しでした💦 こちらも眠れず、気づいたら4時半😂 また泣いてたので抱っこしてトント…
毎朝5:30に起きてから子供らが夜寝るまで(だいたい21:00〜21:30)育児家事仕事頑張って また朝早く起こされるから早く寝たいのに旦那は寝かしてくれない。 (17:00にはお仕事から旦那帰ってくるので、ご飯の支度中子供ら見ててくれたり、お風呂入れてくれたりはしてくれる) 朝起き…
夜の寝かしつけがなかなか出来ず…ちょっと前まではお気に入りの毛布生地のタオルをチュッチュしながら自分で寝てくれてましたが、最近ではもっと遊びたいと泣くし、電気消してもつけろと泣くし、抱っこで寝かせようとすると泣くし…最終的には泣いちゃうけど抱っこで寝かせます。…
寝ながら唸ってたり苦しそうにしててもギャン泣きしない限りは起こして抱っこしないほうがいいですか? 生後3週目です。最近授乳後に寝かしつけると、1時間後ぐらいに苦しげに唸りだします。手足もバタバタさせてウンウン言っているのですが、暫くすると大人しくなる→また唸りだ…
睡眠退行中で昨日までは3.4時間おきだったのに、ついに1.2時間で起きてくるようになりました。 今日まだ2時間しか寝てません。(私が) 都度寝かしつけで立ってるから足も痛いし、だんだん娘を抱っこする腕にも力が入らなくなってきました💦 久しぶりにほぼ睡眠なしの24時間重労働..…
質問じゃないのですが、最近うちの夫を見直しました。 父親になってから、ずっと息子のお風呂は新生児の時から担当してくれ、4ヶ月から母乳を飲まなくなり完ミになってからは、お風呂以降の息子のお世話を寝かしつけまで全部してくれ、夜は私を自由に休めるようにしてくれます…
ちょうど3か月で最近21時に寝かしつけています!だいたい20時にミルクです。 いつもは00時〜1時に起きるのでミルクあげて私も寝ているのですが今日は起きないです😔 起きない時は起こして飲ませますか? そろそろ自分が寝たくて、寝てもミルクですぐ起きちゃいそうで😔
「寝かしつけ」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…