※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよきち
家族・旦那

夫婦で自営業です。息子が産まれた歳に開業し、初めての育児と初めての…

夫婦で自営業です。
息子が産まれた歳に開業し、初めての育児と初めての経営で毎日バタバタ過ごしています。しかし息子は本当に可愛くて、大変でも頑張れます。
我慢できないのは旦那との関係の方です。仕事も一緒、家でも一緒。気が休まりません。旦那は経営者の立場なので仕事中はピリピリしていて、言い方がいちいち嫌な感じです。
息子は保育園に通っていますが、開業当初は忙しすぎて毎日仕事終わらず、実家にお迎え頼りっぱなしでした。
私の親に感謝しろとは言いませんが、親が店に来ても挨拶もせず、ドアを閉めます。そういうとこも嫌です。最近やっと自分でお迎えいけるようになってきましたが、いつもギリギリで迎えに行って、帰ってからすぐご飯とお風呂、寝かしつけ洗濯などやることだらけで自分の時間などありません。旦那は仕事さえ終わればお酒のんでテレビ見てゆっくりできる。なのに私が先に仕事あがると不機嫌そう。子供のことはよく可愛がってくれます。私がイライラしすぎなのか…
長文すみません。
夫婦で同じ職場のかた、どのような感じですか??

コメント

deleted user

子どもの立場ですが両親が自営業でずっと一緒に生活してます。
お昼ご飯は自宅に戻るので2人で一緒に作る、洗濯を取り込み畳む、お風呂掃除、掃除機かけ、犬の世話は父の仕事です。子どもの時は子どものお風呂入れ、髪をドライヤーで乾かすとか子育ても協力的でしたよ♩

ぴよきちさんは全部一人で頑張りすぎです!疲れてイライラしちゃうの当たり前ですよ!もっと旦那さんにいろいろやらせていいと思います!

はじめてのママリ🔰 

我が家も自営で24時間ずっと一緒で喧嘩が絶えませんでした🤦‍♀️
策としては、週に2回10:00〜12:00くらいまで児童館に私が連れて行き、休みの日は交互にに休みを設け育児も家事もしない日を作りました👏