
旦那ってそんな感じ…? 生後2ヶ月の娘がいます。 産後すぐは旦那も休みの日に沐浴したり寝かしつけたり、オムツ変えたりなど手伝ってくれてましたが、最近はもっぱらしてくれません。 (2~3回ミルクあげただけで、俺育児してる!レベル) というのも、週6勤務で7:00~19:00…遅い時…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 旦那
- オムツ
- 予防接種
- ゆんたんママ⸜❤︎⸝
- 5

置いたらすぐ起きて泣く。 抱っこでは寝るのに布団置くと10分足らずで起きてギャン泣き 眠いなら寝ればいいのに また1から寝かしつけ、、新生児からずっと抱っこ いつから布団で寝れるの?授乳とオムツ変え以外ひたすら抱っこしてないといけないの? イライラします💧
- 寝かしつけ
- オムツ
- 授乳
- 新生児
- 布団
- はじめてのままり🔰
- 6




















寝かしつけ中に寝落ちして1時間くらい寝てしまいました。その後キッチン片付けて自分の歯磨きして、時間があったのでドラマ観て、さあ寝ようと思ったら眠れなくなりました。こういうことがよくあります。同じような方どう過ごしていますか?
- 寝かしつけ
- 片付け
- キッチン
- 寝落ち
- はじめてのママリ🔰
- 3


【寝かしつけについて】 結構深刻に悩んでおります😰 1歳4ヶ月の男の子ママです。現在妊娠5ヶ月です。 私は今まで抱っこで寝かしつけしてきました。 (今は重くて抱っこ紐を使用しています) お昼寝も夜も抱っこ。 妊娠5ヶ月でお腹の膨らみもあり、抱っこ紐の使用に限界が近いと…
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 妊娠5ヶ月
- 抱っこ紐
- 男の子
- 食いしん坊ママ
- 4


関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード