![ぽてと🌼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜中に赤ちゃんが何度も起きるので寝不足です。添い乳をやめても夜中に起きる可能性はあるでしょうか?他の方の寝かしつけ方法や夜中の対処法を教えてください。
生後6ヶ月です。
夜の寝かしつけおっぱいでしか寝かせたことがないです。
4ヶ月くらいまでは寝かしつけの時も夜中起きた時も起き上がって授乳クッション使って授乳してました。
でも3、4回起きるのでしんどくなり添い乳にしました。
6ヶ月になっても夜中3、4回起きるので結構寝不足です🥲
添い乳する前から頻繁に起きる場合は添い乳やめても夜中起きる可能性は高いですかね?😂
みなさんの夜の寝かしつけの方法、夜中起きた時の寝かし方、夜中起きる回数など教えてください🥺
- ぽてと🌼(2歳1ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
あまり泣かせないネントレしてます😂ネントレの効果か、夜は5〜15分ほどで自分で泣かずに寝るし、夜中は1回起きるか起きないかです。
夜中起きたときは授乳したらまた寝てます。
6か月からは夜間断乳してもいいと聞きますが、どうしようかなあと悩み中です。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
寝かしつけは同じくほぼ授乳です。完全に寝なくても授乳の後半ではほぼ寝落ち状態なので、布団に置いてからトントンすると寝ることが多いです。
ずっと添い乳はした事なくていつも起きてあげてるんですが、それでも今も2-3回は起きるというか泣いてます😂
手繋いでトントンして寝付かなければ、抱っこします。抱っこでも寝なければ授乳しますが、夜中の授乳はなんとなく2回までと決めてます。。
一時期夜間断乳成功したんですが、ここ1週間くらいどうしても抱っこじゃ寝なくて、また夜中の授乳再開になってしまいました😭アパートで泣き声がきになるので、ずっと泣かせておくことは出来なかったです…
-
ぽてと🌼
そうなんですね😳!
抱っこですぐ寝ますか?😂
抱っこしても置くと起きるのでまた添い乳って感じで寝かせちゃってます😅
わー再開しちゃったんですね、、、😭
わたしもアパートなので泣き声きになります、、、- 10月20日
-
ママリ
抱っこしてる間は寝ることが多いですが、やっぱり置くと起きたりします😂置いた瞬間に高速トントンや太ももさすさす(最近知りましたがやってみて下さい!)すると寝付いてくれることもあります!
アパートだとなかなか泣かせておけないですよね💦- 10月20日
-
ぽてと🌼
ですよね、、、🥲
太ももさすさす😳!やってみます🥰
気になりますよね💦- 10月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
完ミなので、アドバイスにはならないかもしれませんが…😭
寝かしつけは抱っこです👶🏻
置いても寝る時は指しゃぶりしながら寝るって感じです( ᷇࿀ ᷆ )
夜は、今のところ、あまり起きないです🙏🏻💦ふにゃふにゃする時はとんとんするとまた入眠する、って感じです🌷.*
-
ぽてと🌼
そうなんですね🥺!
わたしも抱っこで寝かせてみたんですけど、置くと起きて泣くので添い乳して寝落ちって感じになっちゃうんですよね、、、- 10月20日
ぽてと🌼
あまり泣かせないネントレ!始めて聞きました😳!
泣いてるの放っておくのわたしは無理なタイプなので気になります😂
わたしも悩み中です、、、勇気入りますよね(笑)
ママリ🔰
わたしも最初は泣かせるネントレしましたが、辛すぎて2日でやめました🥺
夜間断乳して寝てくれるならいいんですけどね。そのかわりずっと泣いてるのを抱っこ…とかだと、やっぱり授乳に戻したいと思ったときには手遅れかなとか、悩んじゃいます😂
ぽてと🌼
やっぱ辛いですよね🥲
ずっと泣いてるのを抱っこしてるのしんどいですよね、、、
迷いますね😂😂