
シングルマザーで仕事と育児に忙しく、時間が足りず悩んでいます。家事や食事のバランスがうまく取れず、大変だと感じています。
現在シングルで息子を1人育ててます。
時間が足りなさすぎて余裕ないです。。
フルタイムで朝9時から17時まで仕事、息子のお迎えで帰って17時半ごろ、そっからご飯作り始めて18時半にご飯(ほんとは19時ご飯にしたかったのですが、息子がギャンギャン泣いて早く食べたい〜といつも急かされるので…)、食べてすぐ食器洗って、2人でお風呂、少しゆっくりしてるともう20時半で21時ごろ寝かしつけ、最近あまり寝てくれなくて結局22時前や22時半、それから明日の朝の準備をして自分のことして気づけば23時すぎ…
体力がないのか1時ごろに寝ると次の日の仕事に響くので0時半までには寝たいってなると自分の自由な時間なさすぎて😭
甘えなんですけど、ほんと辛いぃいぃいい😭
平日なんて掃除とか絶対できないから部屋の中ひっちゃかめっちゃかで、洗濯も2日溜めると結構な量溜まって、平日の中間に回すけど干すの忘れて寝かしつけで一緒に寝たり…
夜ご飯なんて、ほんとはバランスの取れた食事とかちゃんと作りたいのにお肉解凍するの忘れて冷食になったり、惣菜になったり、、、
2人で暮らしてて楽だけど大変すぎる😵
- 。(5歳4ヶ月)
コメント

はじめてママリ
わかります😭
私もシングルで9〜16時の仕事して生活してますが、ほんと平日はあっという間に時間過ぎます💧
うちの子は家だとべったりなので夕飯も抱っこしたり遊びに付き合ったりしながら作るので簡単なものしかできず。。。
テレビなんて観てる時間もあんまないので最近の音楽やニュースはあまり知らないです😂笑

はじめてのママリ🔰
シングルで全く同じ生活です〜!
実家とか頼れる人を羨んでしまいます😭
-
。
コメントありがとうございます!!
うわあぁああ同じ人いて嬉しいです😭
私は実家に最初いたんですが、距離が近すぎて喧嘩ばかりだったので近くに家借りて…って感じですが、実家に残ればよかったなあと週4ぐらい思います🤣- 10月19日

はじめてのママリ🔰
少し割高にはなりますが、ミールキットなどを活用されてみてはいかがですか?
あとは便利家電を活用するとかですね。お金は掛かりますが、自分の時間が確保出来て気持ちにゆとりが出来るかなと思います。
私もミールキットや食洗機の導入を検討中です。
。
コメントありがとうございます!!
お子さんの歳同じぐらいですね☺︎
ほんとそうですよね😭
平日24時間じゃ足りないですもん😭
テレビはBGMで付けてて聞いてるのでなんとなく…って感じです笑
差し支えなければ、ご飯どんなもの作りますか?🥺
はじめてママリ
ほんと1ヶ月違いですねー!
イヤイヤ期で一緒にスーパー行くのも結構大変じゃないですか?😂
時間足りなくて自分がもう1人いたらいいのになーって良く思います。笑
今日の夕飯はご飯とシャケときのこのホイル焼きと野菜の味噌汁でした😅
フライパンで放置系の料理が多いです💦
。
近い人でシングルの方周りに誰もいなくて…嬉しい😂
イヤイヤ期なんですが、割と手つないで大人しい方で…ただ別の意味で大変です🥺(ひたすら大きな声でしゃべったり、お菓子のアンパンマンコーナーから離れない、長い買い物のときカートに乗ってくれない等)
わあぁああ、それめっちゃ思います🤣
夜だけ2人に分裂しないか考えます笑
え!私の晩ごはんより豪華ですよ!!私のとこは冷凍してたカレーとブロッコリーと大根の味噌汁ですもん🤣
はじめてママリ
私もです🥺
わー、もっとシングルの悩みや情報交換したい😂笑
分かります!
この年齢の子アンパンマン好きですよね〜💦
私より先にすぐ見つけて大喜びしますもん。笑
アンパンマンかキティちゃんのカートじゃないとうちは乗ってくれません🤣
うちも冷凍ストック結構使いますよー!
いかに時短調理できるかが大切ですよね🤣
。
同じですね😭
インスタとかは教えられるんですかね?ここ😂
ほんとそうですよね!!!
なんでそんなにアンパンマンがいいのか…でも自分も影響されてガチャポンとか集めてしまったりします😂
それはもうキャラカートないとこだと発狂ですね笑笑
ですよね!!!もう料理で時間なんてかけてられない!!!ってなります🤣
でも栄養面は考えたいからとりあえずブロッコリーです🥦笑