「着替え」に関する質問 (1316ページ目)


1歳9ヶ月の娘、イヤイヤ期に入っているのですが最近おむつを替えるのを凄く嫌がって毎回大変です😱😱😱 上の子がいるのですがこんなことは無く、むしろ新しいおむつに替えた方がスッキリするものだと思っていました😂 お着替えは結構前から嫌がっていたのですが、最近急におむつまで…
- 着替え
- おむつ
- 上の子
- イヤイヤ期
- 1歳9ヶ月
- はじめてのママリ⭐️
- 2


オムツ替え、着替え、何をするにもすぐ寝返りをします。 仰向けに戻そうとすると泣きわめきます。 成長過程の一つなのでしょうか。 もしくは多動症の傾向にあるのでしょうか。
- 着替え
- 寝返り
- オムツ替え
- はじめてのママリ🔰
- 4












同じ空間にいないとすぐに大泣き😭 近くにいてもちゃんといるか確認しているのかチラチラ私の方を見る👀 お散歩行きたいのに泣きじゃくって着替えも一苦労😇 ふぅ、がんばれ私、落ち着け息子🤣
- 着替え
- 息子
- 大泣き
- 散歩
- はじめてのママリ🔰
- 0










物で釣らなきゃ(バスボム)お着替えさせてくれない…(-_-;) こりゃ駄目な方向に向かってるよな… 本当朝は時間経つの早い💦 あーーー旦那腹立つ!
- 着替え
- 旦那
- バス
- ちゃんリ🍓🌸娘はキシーミシー👧
- 0
関連するキーワード
「着替え」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水