「おしゃぶり」に関する質問 (5ページ目)

完母の場合、泣いてたらいくらでもあげていいと思うんですけど泣いて何回も母乳あげて泣き止まなくて、おしゃぶりしたら寝てくれた時っておっパイ足りてるってことで大丈夫ですか?
- おしゃぶり
- 母乳
- 完母
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 3






上の子は指しゃぶりしていて(4歳まで😩) 入眠もそれによりすんなりでしたが 下の子は指しゃぶりもおしゃぶりもせず そのせいか寝るのがとても下手くそです、、🥲 前までは抱っこorおっぱいで寝かしつけてましたが なんとかそれを辞め、今はベッドに置いてしばらくギャン泣き、 …
- おしゃぶり
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 4歳
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 1








夜間授乳なしでも夜中子どもが起きてる方、いつから夜通し寝てくれるようにならましたか?また、夜通し寝るようになったきっかけありますか? います生後9ヶ月です。うちは夜寝かしつけしてから、夜中1,2回は毎日起きます。夜泣きでもなく、おしゃぶりをしてすぐ寝る時もあれば覚…
- おしゃぶり
- 夜泣き
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 生後9ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2



みなさんおしゃぶりって何時間までって決めてましたか? 生後1ヶ月の子がいるのですが、寝かしつけの時に使うので日中はほぼつけてる状態です。やめさせた方いいですか?
- おしゃぶり
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5

吐き戻しが多い子はスワドル使えないですか? せっかく買ったんですが 毎回吐き戻すのでスワドル使うのが怖いです。 ただ、魔の3週目に差し掛かっており 朝から晩までずっと泣いていて 夜中まで泣かれるとさすがにおかしくなりそうです。 抱っこしたら一時的に寝ますが 少しし…
- おしゃぶり
- 妊娠3週目
- 里帰り
- 拒否
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 2





生後8ヶ月なのですが、最近指しゃぶりが増えました💦 今まではほぼ指しゃぶりをしていたことはなく 急に増えました🫠 昼間は気付いたら歯固めやジョイントマットの切れ端を渡して噛んでもらってます。 ですが今朝親指を見たら赤くなっていて、 このままだと吸いだこになってしま…
- おしゃぶり
- 生後8ヶ月
- ジョイントマット
- 親
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 2




関連するキーワード
「おしゃぶり」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水