※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の男の子がハイハイやつかまり立ちをせず、腰も座っていません。ずり這いは始めたものの積極性がなく、寝返りで移動しています。いつ腰が座りハイハイができるようになるのか知りたいです。

昨日で8ヶ月になった男の子を育てています。

ハイハイ・つかまり立ちもしなければ腰も座っていません。
ずり這いは最近し始めましたが、積極性はありません。
寝返り返りで移動し、基本スタイルは、飛行機です。

ずり這いもおしゃぶりを近づかせればゆっくり近づいてきますが、
おいでと呼んでも喜ぶだけで向かってはきません。
すぐに仰向けになり、抱っこしろと要求してきます。

いつ腰が座りハイハイするのでしょうか、、

コメント

はじめてのママリ🔰

過去投稿にすみません。
8ヶ月になったばかりで、全く同じ感じでハイハイつかまり立ちせず腰も座っていません。
基本スタイルは飛行機、寝返り返りで移動で、飛行機スタイルからの方向転換のみできます。
その後1ヶ月ほど経っているかと思いますが、ご清聴のほどいかがでしょうか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    つい最近、9ヶ月10日で完全に腰が座り1人で座り体制ができる様になりました!
    四つん這いにはなりますが、まだハイハイはできません。
    ベッドに登ろうとする様になったので、10ヶ月になる頃にはつかまり立ちしそうだなという感じです!
    9ヶ月を越えてからかなり成長が進みました🙄

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!おめでとうございます😆
    支援センターの方にも、急におすわりからつかまり立ちまでやる子もいるから心配しなくて大丈夫〜、と言われたものの心配で💦
    私も気長に待ってみます🥲

    • 6月27日