※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7ヶ月、ずり這いは飛ばしてハイハイするようになりましたが、まだ長…

生後7ヶ月、ずり這いは飛ばしてハイハイするようになりましたが、まだ長距離はできないしスムーズではありません🚼

ハイハイレースに出たいと思っているのですが、どのくらいでハイハイがスムーズにできるようになりましたか?☺️
今は自分でお座りまでできていて、つかまり立ちはまだしてません。

近所のハイハイレースが人気ですぐに予約が埋まってしまうので、来月の予約をしちゃうか迷ってます😖

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも、ずり這い飛ばしてハイハイしてます!
2、3歩のハイハイが限界な状態から、スムーズにハイハイするようになったのは3週間後くらいです!

ハイハイレース、優勝が目的ではないのなら、予約してもいいと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですね!
    ずり這い見たかったので残念です🤦‍♀️

    スムーズになるのに3週間くらいかかるんですね!
    今は10歩いかないくらいかので、まだまだこのぶきっちょ感を楽しもうと思います☺️

    優勝は全く狙ってないので、予約しちゃおうと思います💕

    ありがとうございます!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

ハイハイし始めたくらいで予約しました!
すでに歩いちゃっている子もいればゴールまで行かずにタイムオーバーになる子もたくさんいたので予約して全然大丈夫だと思います☺️✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すぐ予約されたんですね!
    よたよたハイハイを見るのは親としては可愛いのでいいのですが、他の人に迷惑にならないかだけが心配だったので、それなら大丈夫そうですね🥰

    ありがとうございます😊

    • 1時間前