※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが夜中に2時間おきに泣き、母乳を求めているようです。飲んでもすぐに寝落ちするため、無理に起こして飲ませるべきか、おしゃぶりを使うべきか悩んでいます。

生後2ヶ月 完母です。

母乳の出は良くて体重も順調に増えています。


夜中いまだに2時間おきに泣いて起きるのが悩みです。
トントンしたり抱っこしたりオムツ替えをしても泣き止まないので、おっぱいを求めているのだと思います。

ただ、飲んでも片方のおっぱいを3分程飲むと寝落ちしてしまいます。起こそうとしてもなかなか起きません。

無理矢理にでも起こしてしっかり飲ますべきか、口寂しいだけなのでおしゃぶりなどに頼るかした方がいいのでしょうか…

コメント

ばいきんまん

口寂しいのはあるかもしれないですね。
体重も増えているのであれば、おしゃぶり使ってもいいと思います!
タイミングによってはおっぱいあげて、で様子見ていいと思いますよ😊
ほんとにお腹空いてたら、おしゃぶりあげても泣きます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    口寂しいだけの可能性ありますよね…おしゃぶりはできるだけ使いたくなかったのですが、試してみようと思います🥺
    ありがとうございます!

    • 5月17日
  • ばいきんまん

    ばいきんまん

    わかります、おしゃぶり便利だけど
    とるのがたいへんですよね😭
    うちも長女のときつかってましたが
    取るのが大変すぎて、2人目からはつかってないです😂
    でも、今、主様が少しでも救われるなら使うべきです!
    あとの育児よりも今の主様の心と身体が大事なので頼れるものは頼ってみましょう😊🌸

    • 5月17日
ゆー

同じく2ヶ月の子 育てています!

1ヶ月ごろの時そうでした😭
電気暗くして少しすると
ふにゃふにゃして泣き出してました😭
授乳しても寝落ち
布団に戻すと起きての繰り返しでした😓
終わった後も口パクパクするので
足りてない?でも体重は増えてるのに
と思っていました😢

ふと産まれ時のことを思い出し
そういえば産まれた時から
口に手を持っていきパクパク
授乳終わった後もパクパクしてる時が
あるので口が寂しいのだと思い
おしゃぶり買いました

全ての問題が一気に解決しました😭

今では5時半〜6時間半は確実に寝て
昨日と今日は7時間半ぐらい寝てました!

おしゃぶり離れが大変とか聞くので
初めはするの嫌だったんですが
そんな後のこと考えても仕方ない
今、頼れるものは頼ろうと思い
使い続けています!(笑)

一度試してみるのありだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    経験談ありがとうございます!やはりおしゃぶり離れが大変そうなので使用していませんでした🥺
    でもそんなに効果があったんですね✨
    ゆーさんは日中もおしゃぶり使われてますか?

    • 5月17日
  • ゆー

    ゆー


    日中はずっと泣いてる
    口寂しそう(パクパク)と感じた時に
    おしゃぶりしてます!

    おしゃぶりしたらすぐ寝るので
    ぽろっと落ちたら回収ってしてます!

    ただ、日中はおしゃぶりなくても
    寝るのでその時はおしゃぶりなしで
    あくまで口寂しそうな時だけする
    って感じにしてます!!

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えていただきありがとうございます!

    夜間をメインに日中も適度におしゃぶり使ってみようと思います😊
    以前ヌークのおしゃぶりを速攻吐き出されたので、合うのを探してみます!

    • 5月17日
  • ゆー

    ゆー


    全然です!
    お互い子育て頑張りましょう😊

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました🥰

    • 5月17日