※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴくるす
お出かけ

飛行機対策について✈️6月に2歳の子と6ヶ月になる事を連れて初めて飛行機…

飛行機対策について✈️

6月に2歳の子と6ヶ月になる事を連れて初めて飛行機に乗ります。

6ヶ月の子は完母でおしゃぶり無しの生活をしています。
もし飛行機で騒いでしまったら授乳しようとは思っているのですが、考えが甘いですかね?
旦那に、おしゃぶり持って行かんの?と言われましたが
いまさらおしゃぶりに頼りたくないのもありますし、買わないといけないし、
無くてもどーにかなるだろ、とは思っています。
おしゃぶり持って行かんのなら俺はもう知らんぞ、と言われました。

飛行機経験者の方々、アドバイスをお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

飛行時間はどのくらいですか??

うちはおしゃぶりは与えたことないですが、一応保険的な感じで一つ持たせてました🌟
実際は離陸時に授乳(ミルク)して寝かしたのでおしゃぶり要らずでした☺️

  • ぴくるす

    ぴくるす

    飛行時間は昼食後から2時間です!
    耳詰まり予防でミルク飲ませたんですね!
    そのまま寝てくれたら最高ですね🥲!
    当日うまく行くかドキドキしています😅

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

何時間のフライトですかね?そもそもずっとおしゃぶり使ってなかった子が使ったとて、ちゃんと咥えてくれるとはあまり思えませんが🥹飛行機での授乳に抵抗ないなら全然大丈夫だと思いますよ!泣いたら咥えさせるで!離着陸の時飛行機はやっぱり動けないことがネックなので、上のお子さんは動画ダウンロードしてくとか、下のお子さんはお昼寝の時間や授乳の時間を離着陸時間に合わせるとか…
シートベルトサイン外れたら私は抱っこ紐で邪魔にならないところで立ってあやしたりしてました💦

  • ぴくるす

    ぴくるす

    2時間のフライトです!
    ですよね!!!
    急なおしゃぶり使ってくれるとは限らないことも伝えましたが、1人目の時におしゃぶり結構使ってたのでその考えが抜けないんだと思います😟

    離着陸のときにうまいこと寝てくれると助かりますが、うまくいくかドキドキします😅授乳ケープも持っていっていざというときは咥えさせようかな!と思います!
    上の子のアドバイスもありがとうございます!

    • 1時間前
ママリ

この前飛行機乗りましたが
下の子は哺乳瓶拒否、おしゃぶり拒否で完母です!

グズったら授乳して寝かせてました☺️

2時間半の距離です!

  • ぴくるす

    ぴくるす

    そうなんですね!!!
    離着陸のときは寝ていましたか?
    授乳してましたか??
    周りにも子連れの方おられましたか?
    質問ばかりですみません🥹

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    離陸の時は授乳して、着陸の時は寝てたのでしてません✨

    子連れいましたよ☺️

    • 1時間前
  • ぴくるす

    ぴくるす

    寝てくれていれば問題ないですね☺️
    周りに子連れの方もおられると安心ですね😇
    今回席見た感じほぼいないっぽくて迷惑かけるんでないか不安で…🥲

    • 49分前