※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

万博について質問があります。西ゲートから入場予定で、電力館、クウェート、オーストラリア、ガンダムを訪れたいです。朝一で直行すべき場所はどこでしょうか。また、住友館は予約がないと厳しいでしょうか。

万博詳しい方、教えてください!!
西ゲートから入る予定です。
最低限行きたいのが、
電力館
クウェート
オーストラリア
ガンダム
です。この中でとりあえず朝イチ直行したほうがいいのはどこでしょうか??
あと、住友館とかはやはり予約ないと厳しいでしょうか?
抽選も外れ、3日前でもとれませんでした😭

コメント

ママリ

記載のパビリオンは全て予約が必要です。
どれか予約を取れていますか?
何時からの予約ですか?

もし、どれも予約を取れていない場合は、西ゲートからなら朝イチオーストラリアに並んで
電力館か、住友館の当日予約を取って、
終わればクウェートに並ぶ(すでに2時間待ちの場合あり)

ガンダムは当日予約を狙うって感じですね。

住友館は朝イチは、始発で前から20人ぐらい、東ゲートの先頭か2番目ぐらいまでに並んだ人までしかパビリオンに並ぶことさえできないレベルです。まあ無理に待っておくこともできますが待ったとてパビリオンの特性上、4時間待ち以上になる可能性は高いのでスタッフから説得されます😅

すでに数少ない、区切られて入れた人たちでさえ9時から体験できるのはほんの数人で、あとは1時間から2時間待ちになります。

住友館は、当日、取れますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただいてありがとうございます!!
    パビリオン予約全て外れてできませんでした…
    教えていただいた感じで回ろうと思います。
    ちなみに、当日予約は朝イチで万博の予約機で取ったらいいのでしょうか?当日枠開放時間って書いてるの見つけたのですが、その開放時間帯にとるのでしょうか??

    • 6月14日
  • ママリ

    ママリ

    予約機に並ぶのも時間がもったいないなぁとは思いますので、オーストラリアに並んでいるうちに次に行きたいものを申し込みますね。

    おそらく5つともは無理です。
    ガンダムは取り負けている人の声をよく聞きますよ。

    電飾館、住友館はたまにキャンセルでているので、当日でも取れると思いますが、

    当日予約は朝イチで行ってうまく取れて2つぐらいが限界かなと思います

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    電力と住友行けたらガンダムなくてもいいかなと思っているので、この二つに絞って頑張って取ってみます!
    予約機ではなくネットで見てた方が良さそうですね!ありがとうございます🙌

    • 6月16日
  • ママリ

    ママリ

    電力館と住友館はどちらかが取れればラッキーぐらいですかね。
    たぶん2つとも当日予約を取るのは無理に近いです。

    西ゲートから入るのはP&R駐車場からですかね。それなら朝イチに取って、終わってから取るなら、夜の最終時間20時とかだと万が一空きがあるかもなぁってぐらいですね。

    駅からのバスやタクシーからだと8時10分までに西ゲートに着いて並んでいられたら1つは取れますが、2つ目は取れたらラッキーレベルですね。

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございますー!
    とりあえず無事に行ってきました。
    電力館は取れましたが、やはり住友は無理でした💦何度か△は出たんですが、欲しい数は空かなかったようでした😭
    色々教えていただきありがとうございました!!

    • 6月19日
ママリ🔰

西ゲートからだと遠いですが私ならクウェートに並びます。
クウェートは日中2時間待ちとかになるので。
オーストラリアは長時間待って見るほどではないかなという感じなので、先に言っておいてもいいかもですが。
電力館は西からだと遠すぎて不利なので朝イチの当日枠ですかね。
ガンダムは解放時間に当日枠狙います。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    言っておいて→行っておいてです💦

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    オーストラリアとクウェートだと、クウェートに行きたいので、それではクウェートに行こうと思います。
    電力、朝イチの当日枠っていうのは、入場してから、10分後にネットでとれるんでしょうか??

    • 6月16日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そうです!
    時計見たことないですが、感覚では5分後くらいで取れてる気がします。
    朝できるだけ早く並んで、少しでも早く入って、できるだけ早く当日枠狙ってクウェートへ向かう感じですかね。
    14日に朝イチクウェート行ったら待ち時間0でした笑
    出てきたらもう行列になってました。
    当日予約は朝イチ1つと解放時間が決まってるパビリオン、あとは予約センターに並んでもう1つ取れるかどうかいう感じです。ただ当時センターはかなり並びますし、取れる保証はないです。
    ガンダムは解放時間に携帯で取る感じですね。家族なら2人ずつくらいに分けて複数人で狙った方が確率高いです。
    オーストラリアは日中もちょいちょいキャンセル見かけますよ。

    • 6月16日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    当時センター→当日センターです💦

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々教えていただきありがとうございました!!
    朝イチで入れたのですが、クウェートに向かうのに必死で、入場してから予約取るのすっかり忘れてしまって、クウェートに着いてから見たらすでに満席でした😂
    見たかったクウェート、電力、オーストラリアは無事に見れました!色々教えていただいてありがとうございました!!

    • 6月19日