※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

義実家、義姉一家との旅行が憂鬱です地方からわざわざ飛行機で我が家に…

義実家、義姉一家との旅行が憂鬱です

地方からわざわざ飛行機で我が家に会いに来てくれるのは助かるのですが、金銭感覚が合わないので、憂鬱です。
親孝行兼ねて、義両親に飛行機代と宿代をプレゼント予定です。

その点は別にいいのですが、以前、義両親と義実家周辺を観光した際に寄ったお店で「食事代が高い。味は若者の味だ(おそらく口に合わなかった模様)」と言われてしまいました。
お店は口コミで評判で、観光客などで混んでるようなお店です。美味しく我が家は食べたのですが、義両親か
ご馳走してもらった立場で、値段や味に文句言われて、びっくりしました。
その癖、地元民なのに大した外食のお店も知らず、いいとこ知らないー?と聞かれます。
観光名所の駐車場料金も、普段なら無料なのに、お盆だから500円も取る!とブツブツ言われました…
それなら、一緒に行かなくて良いよ…我が家だけで好きに観光したいのに、明日どこ行くー?と着いてきます。まぁ、帰省の親孝行だと思って我慢してました。最近は帰省してません。

そんな金銭感覚の義実家と旅行しようと義姉一家から提案されてます。旅行先は箱根。
私は行った事無いのですが、職場の人の話を聞く限り、箱根は何するにも高いよ〜と言われてます。
宿代も高いし、食事代も高いのに、そんな所に貧乏症な義両親にブツブツ言われながら旅行、行くのが気が重いです。
大した孫の相手もしないので、孫も懐かず…大人の手が増える旅行でもないので、考えるだけで気が重いです

箱根のお店や行き先も大した調べてくれず、発案だけされて店探しや行き先はこちら任せ…旅館は全部こちらで調べました。
嫌になります…

コメント

ママリ

食の価値観合わないと
結構ストレスですよね!

私も義実家と合わないので
ストレスです!
同じく安いとかお得が好きで
私は美味しいもの食べたいです。
それならそっちが決めろよぉぉって
思います😫

私なら義実家、義姉家族との
旅行なんて
考えただけで吐きそうなので🤣🤣
旦那に行くわけないだろ!ってブチギレちゃうので
ママリさんすごいです🙌🏻

食べ物は好きに選んで
文句言われたら
文句言うなら食うな!!!って
心で唱えて目で訴えましょう🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もせっかく遠くまで来たんだから、お金払ってでも美味しいもの食べたい派です。
    働いてるんだから、そのくらいお金好きに使いたいです。

    義実家は安いのが好きなんでしょうね…。
    店や宿や値段に文句つけられたら、調べて欲しかった、私も箱根行った事ないアピールをしたいと思います

    • 10時間前
  • ママリ

    ママリ

    せっかくの旅行は
    お金使うためにありますからね😥

    箱根知らないですからね!
    を強調して、ご飯屋も
    旦那さんや義姉さんに決めさせましょう😩

    • 10時間前
はじめてのママリ🔰

仕方ないから今回は行って、また不愉快なことが起きたら「もう今後は旅行しない」で良いと思います。
ママリさん偉いですね🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今回は、今後の家族旅行の下見だと思って、箱根行ってきます。
    多分、義実家も出不精で高齢、金欠なので、次旅行する機会は無いと信じています笑

    愚痴聞いてもらってありがとうございます😭

    • 10時間前
はじめてのママリ🔰

箱根高いです🙄
普通に施設が観光地値段で💦
近くても行きません😅
温泉はよかったですよ😄

あと義実家の旅行ですが、義父の誕生日祝いだったか計画があり、まだ子どもいなかった時でしたが、旦那だけでいってもらいました。向こうも家族だけでということだったので、どうぞどうぞと旦那を差し出しました(笑)

義実家の旅行は旦那さんに任せて、近くて帰られるならばですが、はじめてのママリ🔰さんは実家とかに帰ってはどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに三世帯で大人6人小学生2人幼児2人+赤ちゃんという構成なんですが、車二台で移動して、ランチとかノープランで店入れますか?大人数過ぎて、一緒に動きたいなら予約した方がいいですよね😭?箱根の金曜日土曜日の混雑ってどうですか?

    ちなみに、私の実家も飛行機の距離なので簡単に帰れず、生後6ヶ月の赤ちゃんのお世話もあるので、お留守番よりは一緒に我が家のペースで観光かなと思ってます。旦那はおそらく上2人の子のお世話しながらなので、観光できるか…って感じです。

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    間違えて下の方↓に返信してしまいました💦

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

遅くなりましてすみません🙇‍♀
あと本当にすみません💦
近いのですが詳しくはなくて、行ったのもコロナ禍のときだったので💦
ただ今観光客の方が多いのではと思うので、その人数ならば予約必須だと思います!

元々人混み嫌いなので金土には行かないタイプなんです、すみません🙇‍♀💦
ただ、湯河原の方を土日に行こうと思ってGoogleで見たら平日より倍ぐらい時間がかかってたので、箱根も渋滞すると思います。箱根湯本駅辺りはいつも真っ赤になっているイメージです。
(ちなみに今Google Mapsで見たら混んでるみたいです)
でも、その他は流れると思いますが、道が本当に山道で山道運転に慣れてない車がいたら渋滞するイメージです😓箱根新道もこの前通りましたが、山道に慣れている方が運転するのがおすすめだと思います。
あ、でも車はあった方がいいです😄

金曜日が平日ならばそうでもないですが、夏休みとかになるならばもしかしたら多いかなと思います。
箱根は人口の多い神奈川県と東京が近いので、よくその辺りの方がひょいと行くイメージです🤔

すみません、あんまり詳しくなくて😥
参考にならないと思います💦

飛行機の距離ならば、帰省するのは難しいですよね😥反対にご両親にきてもらうとかは…でもな、結局かかる金額は多くなるかもですね💦
しかし、その人数で予約、場所探しを人任せって、ちょっとなと思います😱