「おしゃぶり」に関する質問 (4ページ目)
生後2ヶ月からだとおしゃぶり吸えないのですかね?😅 時々家事をしている時に泣いてきたらおしゃぶりを使いたいなぁ…って思い試したのですが、全然吸えません💦 ちなみに完母です。哺乳瓶慣れさせとくために新生児の時から最低1日1回哺乳瓶で搾乳を飲んでもらってましたが、最近下…
- おしゃぶり
- 哺乳瓶
- 搾乳
- 生後1ヶ月
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3
2人お子さんいらっしゃってワンオペのとき、お風呂と寝かしつけってどんなふうにやってるか教えていただきたいです😆 平日はほぼワンオペ、休日は主人は育児にも参加してくれてますが家事は全て私です。 我が家の場合、お風呂は温度高く設定しているのでまだ下の子を沐浴として別…
- おしゃぶり
- ミルク
- お風呂
- 寝かしつけ
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 2
夜中寝てる時に頭を左右にぐりぐりすることが増えてきて やりすぎで起きてしまうことがあります 口元にお布団が触れると止まることもあるのですが最近はどんどん激しくなり姉妹に起きちゃいます おっぱい探してるのかな?と思うのですが、日々添い乳などもしていないのですがなん…
- おしゃぶり
- 布団
- おっぱい
- 拒否
- 添い乳
- はじめてのママリ🔰
- 1
前は量こそ多くは無いものの順調に離乳食を食べていたのに、1歳前から急に食べなくなりました かといってミルクを飲む訳でもなく100未満も珍しくないです 母乳はおしゃぶり替わりというか眠い時や夜泣き時に欲しがります 調子が良いとバナナ、パン、さつまいもあたりは食べます…
- おしゃぶり
- ミルク
- 母乳
- 夜泣き
- ベビーフード
- はじめてのママリ🔰
- 1
今日は何しても大泣きで寝ません🤷🏻 おむつ、うんち、温度、げっぷ、ミルク、母乳、おしゃぶり、抱っこ紐、絵本、お洋服、などなど思いつくことぜーんぶやってます、、 抱っこしても大泣きなのでしばらくほっといてみてるけど今も大泣きです なんでしょう、他になんかありますか…
- おしゃぶり
- ミルク
- 母乳
- 絵本
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 2
もうすぐ生後3ヶ月。反りが強く寝返ろうとする→寝返ろうとするけど寝返れないしおしゃぶり外れる→泣く。のエンドレス。どうしたらいいんでしょうか😭??
- おしゃぶり
- 生後3ヶ月
- ドレス
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 1
先週生後1ヶ月になった息子がいます👶 3週目あたりから抱っこじゃないと寝ない、降ろせない日が続いています。 最近夜はミルク飲んだら床で寝てくれてしっかり3時間空く様になりましたが、朝7時ごろから22時くらいまではほぼ抱っこです。 外に出るとベビーカーでずっと寝ている…
- おしゃぶり
- ミルク
- 旦那
- 抱っこ紐
- 妊娠3週目
- はじめてのママリ🔰
- 1
質問ではなく愚痴なのですがここで浄化させてください🥲 普段の平日は基本ワンオペ、日祝は旦那が休みなので旦那にベビのお世話をしてもらい、わたしが買い物と平日にできなかった掃除など家事全部やってます。 なのですが旦那が風邪を引き、具合が悪いのは治ってるのですが咳だ…
- おしゃぶり
- ミルク
- 旦那
- 哺乳瓶
- 乳首
- はじめてのママリ🔰Kちゃん
- 1
関連するキーワード
「おしゃぶり」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水