※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーちゃん
子育て・グッズ

生後2週間ぐらいでおしゃぶりの偉大さを知ってしまい、そこからずーっ…

生後2週間ぐらいでおしゃぶりの偉大さを
知ってしまい、そこからずーっと
泣いたらおしゃぶり、寝てほしい時におしゃぶり
とにかくおしゃぶりに頼りっきりです🥲
今ふと調べてみたらおしゃぶりは
一日に2~3時間程度と書いてあって、
それ以上付けると出っ歯になるとか…
生後2ヶ月になりましたが今からやめれば
間に合いますかね?
おしゃぶりずっとしてても出っ歯にならなかったよ
って方いますか?
おしゃぶりを使えないとなると泣き止ませ方が
わからず、、急に育児のハードルが上がりました😭
アドバイスください🥲

コメント

一児のシングルマザー

生後6ヶ月ですがおしゃぶり頼りっぱです😂
泣きそうになったら、寝て欲しい時おしゃぶりです笑

  • りーちゃん

    りーちゃん

    やっぱりそうですよね(笑)おしゃぶりなしなんて考えられないです😂

    • 45分前
  • 一児のシングルマザー

    一児のシングルマザー

    おしゃぶり考えた人すごいと思います笑
    何気おしゃぶりってすごい役立ちますもんね😂
    おしゃぶりなし生きていける気しないです笑
    今のところ下2本歯生えてきてますが出っ歯とかになる感じはないです…🤔💭
    自分自身も親におしゃぶり咥えさせられてたそうですが色んな人に褒められるほどの歯並びの良さです!

    • 40分前
みー

2歳7ヶ月の子が1歳10ヶ月くらいまでずーっっっっっっとおしゃぶりでした!
3人の中で1番歯並び綺麗です!笑
1番上の子の周りもおしゃぶりしてたっていう子のほうが断然歯並び綺麗です🤔

  • りーちゃん

    りーちゃん

    えーー!じゃあ迷信なんですかね(笑)
    さっきおしゃぶりやめよ!と思ったのにこのコメント見ておしゃぶり付けました😂

    • 44分前