※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

女の子のほうが育児は楽って本当ですか❓イヤイヤ期や小学校高学年の女子…

女の子のほうが育児は楽って本当ですか❓

イヤイヤ期や小学校高学年の女子の人間関係、
中高生時代の思春期を含めても、女の子の育児のほうが楽だと思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

やんちゃ息子とおてんば娘、二人とも小学生で3年生と1年生です。
人それぞれなんでしょうけどとりあえずここまでの時点でわたしは圧倒的に娘の方がしんどいし面倒でイライラします🙂💔

男の子の方が悪さしたりと大変ですがわかりやすい、単純なので転がしやすいです😇👏笑

イヤイヤ期は息子方が大変でしたが、時期は限られてるし長いのはそれ以降かなと思います。

はじめてのママリ

うーん?その子の性格とかによりますよね。
とりあえず幼稚園入園までは娘のほうが大変、幼稚園時代は息子の方が大変でした。でもそれはたまたま我が家がそうだっただけで、全員に当てはまるものでもないですし、そういうことを考えても無駄な気がします。

ぽち🐶🔰

義姉のところは
圧倒的に息子のほうが楽みたいです!
やっぱり男の子はまだまだ子どもで可愛いし、素直で優しい。

女の子は中学生で
まだまだ子どもなのに私大人です、世の中のこと分かっていますみたいな態度取るからめんどくさいし、イライラするって言っていました😂😂