
コメント

mu
100均で売ってる洗剤が染み込んでるスポンジで洗います!

🐶
スポンジとたれびんに洗剤入れて旅行時は持って行ってました!
消毒が必要な時期で、持っていかない場合はホテルのポットのお湯などで煮沸消毒にしますかね☺️
でもビジホとかだとパンツとかをポットで煮沸消毒してる人いると見たことがあるので....
私はジップロックにお水入れてミルトンの錠剤もって行ってました😌!
-
まー
たれびんとは?
ミルトンの錠剤の場合、お水の量は家で測っていきましたか?乾かすときはどうしましたか?- 3時間前
-
🐶
書き方おかしかったですね🥹
ジップロックとミルトン4分の1とかに事前に割って持参し、ホテルなどでジップロックに水と錠剤を入れて簡易消毒液作ってました!☺️
500mLのお水に錠剤4分の1なので、水の量はだいたい500かなぁって感じで作ってましたね!
不安なら500mlのお水使ってもいいでしょうし。
たれびんはお弁当などに入ってる醤油を入れるケースです☺️
乾かす時....消毒液から出したら水洗いしてぶち込んでましたよ🤣- 3時間前
-
まー
丁寧にありがとうございます。初めててよくわかってなくて…
水はどうやってもっていきましたか?
面倒なら赤ちゃん用?のいろはす?買っても良いですか?- 2時間前
-
🐶
いろはす使ってましたよ☺️
子供のミルクにも使えますしね!
楽しんできてくださいね💖- 2時間前
-
まー
ちなみにたれびんはどこでかいましたか?
あと、ミルトンつけ置きのとき遮光しなければいけませんか?- 2時間前
まー
消毒がわりですか?
乾かすのはどうしますか?
mu
ぶん回します!笑
今何ヶ月ですか?
まー
今4ヶ月です。
mu
完母で哺乳瓶は要らない感じですかね?
レンジでできるおしゃぶり消毒ケース買ってもいいかもですね♡