「オムツ替え」に関する質問 (593ページ目)

1歳4ヶ月の息子ですがオムツ替えが毎回大変で動くのでYouTubeなど好きな動画見させて替えてます。いつからゴロンでも普通にかえさせてもらえるのか😂 ゴロンが基本あまり好きではなく服もゴロンはすぐ立ち上がります。 同じくらいの方、じっとオムツ替えできますか?
- オムツ替え
- 息子
- 服
- 動画
- 1歳4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 10





ちょっと旦那のことで相談なのですが… 私の旦那ほんとに口だけなところがあって、今までも散々騙されて来ました😔 今里帰り中で、この間究極にマタニティブルーになった時に、クソほど使えないくそみたいな旦那だと八つ当たりしてしまいました。(実際今でも思ってますが) 初…
- オムツ替え
- 旦那
- お風呂
- 里帰り
- マタニティブルー
- ぽむすび
- 3






女の子のお子さんをお持ちの方に質問です どのくらいの時期に、オムツ替え等で、プライベートな身体の部分を他人(義両親や旦那側兄弟姉妹を含む)に見えないよう気を遣ってましたか?
- オムツ替え
- 旦那
- 女の子
- 義両親
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後2ヶ月の子を育ててます。 旦那の抱っこだとすぐに必ず泣き止み、すぐに寝てくれます。寝なくてもグズらず機嫌がいいです。 しかし、私が抱っこするとほぼ泣き止みません。悪化することも多いです。横抱き縦抱き前向き抱っこ…布団に寝かせてみたり膝に寝かせてみたり…もう出…
- オムツ替え
- 旦那
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 11

あと1週間で生後3ヶ月になります。 毎朝7時~8時の間で起こすようにしているのですが、 5時以降1時間毎に泣く日が多いです。 オムツを変えても掛物などを調整しても同じです。 1日のスケジュールは大体一定になっていますが 朝方に泣く理由が何なのかなかなかわからず困ってい…
- オムツ替え
- ミルク
- お風呂
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2






最近オムツ替えを嫌がって すぐ寝返りします。 おもちゃをもたせてもだめでした。 離乳食もあまり食べてくれず。 みなさんこういった場合どうやってますか?
- オムツ替え
- 離乳食
- おもちゃ
- 寝返り
- くまさん
- 2






旦那さんの家事育児が非協力的で離婚された方教えてください🙇💧 私の旦那は家事育児ノータッチどころか娘と遊ぼうともしなく娘がパパーと言ってても目も合わせず会社のお客さんから電話きた。とどこかに行きます。ここには書ききれないほど非協力的なことたくさんあります。私と…
- オムツ替え
- 母乳
- 夜泣き
- 旦那
- チャイルドシート
- さーちゃんママ
- 4


関連するキーワード
「オムツ替え」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水