「オムツ替え」に関する質問 (181ページ目)




赤ちゃんと出かけて公共のトイレでオムツ替えをする時、オムツ替えシート使ってますか? またそのオムツ替えシートは使い捨てでしょうか? やはり使い捨てはその都度新しいのにして一回使ったら捨てた方がいいのでしょうか?
- オムツ替え
- 赤ちゃん
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 2





生後4ヶ月、最近寝返りを覚えて日中よく寝返りしているのですが、寝返りをしてうつ伏せの状態になると力むのか?必ずうんちをします😂 しっかりうんちを出した後も、寝返りしてちょろっとだけうんちをしたりするのでオムツ替えが大変です…💦 よくある事なのでしょうか?😂
- オムツ替え
- 生後4ヶ月
- うんち
- 寝返り
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 1


自宅保育の息子(1歳半)の発達について悩んでいます。 アドバイスをいただけたら嬉しいです。 纏まりがなく長文で申し訳ありませんが読んでいただけたらと思います。 先日1歳半健診にいってきました。 ①発語あり パパ・ママ・ねんね・おいしい(しぃー)・わんわん・イェーイ・コレ…
- オムツ替え
- 習い事
- 絵本
- 読み聞かせ
- おもちゃ
- はじめてのママリ🔰
- 6

助けてください自閉症とイヤイヤ期のダブルパンチで限界ですオムツ替えを暴れて嫌がる娘、爪が折れスマホショルダーも壊され限界が来てぶっ叩いてしまいました 旦那は協力的ですが朝も出勤時間を遅らせてくれたのでまた帰ってきてくれとは言えません 実家は無いし義実家は12時間…
- オムツ替え
- 旦那
- パン
- イヤイヤ期
- 施設
- はじめてのママリ🔰
- 2


旦那が育児は協力してやるもんだろと偉そうに言ってますが、実際は9割私がやってます。どう思いますか? 元々のイヤイヤ期+ママがいい!パパ嫌い!+赤ちゃん返りで娘の対応は私しか出来ません。 旦那がやろうとするとギャン泣きで怒り狂います。 息子は完母です。 沐浴は旦那…
- オムツ替え
- 旦那
- 病院
- 寝かしつけ
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 2


お宮参りに行く時にミルクやオムツ替えセットとか持っていった方がいいのでしょうか?ミルクは飲ませれてもオムツ替えする場所はあるかわかりません💦ベビーカーで歩いて行く予定です。
- オムツ替え
- お宮参り
- ミルク
- ベビーカー
- ママリ
- 5




4月から保育園に通っている8ヶ月半の娘がいます。 第一子なので分からないことだらけなので、お伺いしたいのですが、、、 保育園から帰ると、毎回のように 「おしっこ漏れて洋服が汚れたので着替えました」 「うんち漏れして洋服についたので袋に入れてます」 など、おしっこ・…
- オムツ替え
- 保育園
- 着替え
- 1歳児
- 親
- ネントレしすぎたママ🔰
- 4

赤ちゃんの成長と共にオムツ替えの頻度が減る、とネットで見ましたが、うちは逆で増えています😓 少しでもおしっこをするとそれが気持ち悪くて変えて欲しいのかギャン泣きします🥲 変えると落ち着くのでオムツなんだな、と。 寝てるときは泣きませんが日中は少しでも濡れるとすぐ泣…
- オムツ替え
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- おしっこ
- ギャン泣き
- ままり
- 3

毎日辛いです。 生後1ヶ月の男の子を育ててます。 最近叫び声のような大きな声で泣き機嫌が悪いことが多く、オムツ替えや室温チェック、授乳、抱っこしても泣きやみません。常に泣かれるので家事や食事もまともにとれず、睡眠不足が続き鬱状態になってしまいました。不妊検査を…
- オムツ替え
- 授乳
- 生後1ヶ月
- 食事
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 8








関連するキーワード
「オムツ替え」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水