「赤ちゃんの体重」に関する質問 (326ページ目)


同じ週数の方、赤ちゃんの体重教えてくださいっ 33w3dになりました。 毎回赤ちゃんは 小さめだけど、成長曲線? 範囲内に入ってればいいから大丈夫だよ 小さいけど…先生に言われてます。 小さい小さいの言葉にいちいち気にする 私…本当心配性。 32w4dの健診時1600g 測り直して1…
- 赤ちゃんの体重
- 妊娠32週目
- 妊娠33週目
- 32w4d
- 33w3d
- みーしゃーん
- 7





34w0d本日検診で赤ちゃんの推定体重が2500gありました!当初の予定日は6/24です♡ 先生には少し予定日早まるかもねと言われましたが、わたしは無痛分娩なので計画分娩で元々少し早く産む予定でした。 この場合、赤ちゃんの体重も大きめなので更に早めに産むって事ですよね? 37週…
- 赤ちゃんの体重
- 病院
- 妊娠34週目
- 妊娠37週目
- 予定日
- ゆか◡̈♥︎
- 3


今日から臨月。 36w0dの、30歳、初産です。 35w3dから、妊娠高血圧症候群で現在入院中です。 入院になったときの血圧が、上が150超え。下が90超えでした。 血液検査、尿検査は異常なし。 浮腫が+、頭痛が+と言った状態でした。 その後、血液検査、尿検査は異常なし。 血圧は、…
- 赤ちゃんの体重
- 臨月
- 分娩
- 妊娠35週目
- 妊娠36週目
- めぐめぐ、
- 3

誘発分娩を経験された方。また、予定より遅れたけど自然分娩された方。経験談をお聞かせください。 いつもお世話になっています。32歳初産です。 今日が出産予定日なのですが、午前中受けた健診では「赤ちゃんは元気だけど、子宮口も2センチ程度だし、あまりお腹も張っていない…
- 赤ちゃんの体重
- つわり
- 出産予定日
- 子宮口
- 自然分娩
- さかはじめ
- 9









こんにちは!明日で30wを迎える初マタです(*σ´Д`*) この時期に、妊娠前から体重増加3〜4キロくらいの方っていらっしゃいますか??(●´⌓`●) そんなに体重を抑えようとしてるわけでもないのですが、 増えなくて💦つわりとかもなく、吐き気とかはないのですが、もういらないかな…
- 赤ちゃんの体重
- 初マタ
- つわり
- 妊娠30週目
- 妊娠前
- みーこもも
- 6

切迫早産についてのご質問です。現在妊娠33週目で子宮頸管が1.2mmだと言われ薬を飲んで自宅安静って言われました。1.2mmの場合は入院しなくても良いのでしょうか?ちなみに赤ちゃんの体重は約2200gあります。あと、みなさん切迫早産だって診断されてどのくらいで産みましたか?
- 赤ちゃんの体重
- 妊娠33週目
- 切迫早産
- 自宅安静
- babymom
- 11




生後64日女の子、混合で育ててます。 パパの風邪が移ったらしく4日前くらいから 熱はなく鼻水と痰がひどいです(>_<) 昨日小児科受診してお薬はもらったんですが 赤ちゃんが風邪をひいた時 食欲?なくなったりしますか? それと同じくらいの月齢と時 赤ちゃんの体重はどのくらい…
- 赤ちゃんの体重
- ミルク
- 小児科
- 授乳
- 月齢
- naaaatsumi
- 0

35w0dの初マタです! 昨日の検診(34w6d)で赤ちゃんが下がってると言われました(>_<) 赤ちゃんの頭が恥骨の辺りにあるようです。 頸管の長さは3cm程あって、先生からは十分な長さありますよ!と言われたのですが、予想よりも早く産まれそうで急に不安になってきてしまい眠れません…
- 赤ちゃんの体重
- 初マタ
- 妊娠34週目
- 妊娠35週目
- 34w6d
- saya♡(*ノv`)
- 3

ふと思ったのですが、母乳量が増えたかどうかというのはどうしてわかるのですか? 赤ちゃんの体重が増えたら?授乳間隔があいたら? ほとんど張らない差し乳なので、母乳が増えてるのか出てるのかよくわからず…。 哺乳瓶拒否も始まり、母乳にプレッシャーを感じてます…
- 赤ちゃんの体重
- 母乳
- 哺乳瓶
- 授乳間隔
- 拒否
- ちはる0208
- 6

本日20w6dで検診に行ってきました☆ 元気いっぱいで安心しましたが赤ちゃんの体重が405gでおっきいと言われました! みなさんの赤ちゃんはこの時期の体重どれくらいでしたか?
- 赤ちゃんの体重
- 妊娠20週目
- 20w6d
- 検診
- ゆりぽん
- 9


関連するキーワード
「赤ちゃんの体重」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水