
赤ちゃんの離乳食が始まっていない状況で、貧血予防方法について相談したいです。
切迫早産で35週での出産でした!
赤ちゃんの体重も2196gで小さかった為、定期的に病院で診察を受けています。
来月に採血をして、貧血になっていないか調べると言われました!
もう生後5ヶ月ですが、離乳食は修正月で行うよう指示され来月に病院から大丈夫と言われたら始める予定でいます!
なので今はミルクと水分補給にピジョンのアクアすっきりと麦茶を飲ませています。
母乳はほとんど出ていないに等しいので、吸わせている程度で、お腹はミルクで満たせている感じです。
離乳食も始まっていない赤ちゃんはなふ貧血予防方法ってあるんですか💦?
- s(9歳)
コメント

arc
我が子たちも早産でしたので、退院後しばらく貧血のお薬飲んでいましたよ\\(◡̈)/♥︎
オレンジ色のドロっとしたお薬です。
予防する方法はわからないので、貧血ならお薬を飲んでまた採血して調べると思いますよ。

しらきみ
うちも35週で1900で生まれました!
しかも一昨日、血液検査で貧血など調べてもらいました✨
全く同じだったのでコメントしちゃいました🎵
結果は貧血など大丈夫で薬飲まなかったですが、また大きくなったら調べると言われましたよ😊
-
s
子供も同じ5ヶ月で35週での出産だったんですね!
貧血などなく良かったですね😭✌️
うちの子も何もないといいです!- 6月22日
s
お薬もらったんですね!
私の子は冬生まれだったので、その時は心配なかったですが、最近暑いので心配で💦
回答ありがとうございました!
arc
暑いことと貧血は関係ないと思いますよ?
水分が足りないことをご心配されているなら、脱水症状ということですかね?
s
関係ないんですね!
てっきり勘違いしていました😨