
コメント

松ちゃん
38w4dに産まれましたが
産まれたら2410グラムしかありませんでしたが保育器に入ることもなく今ぢゃおでぶさんです♡笑

退会ユーザー
38wの検診では2300でした。
38w6dで出産しましたが2760gの女の子です。
もうすぐ3ヵ月だけど4キロちょっとの小さめですが元気モリモリです。
今のとこ異常もなく元気です。
-
ななたま✩︎⡱
同じくらいの方がいて安心しました。 やはり誤差ってでるものなんですね(・・;)
私の姉が出産したときは誤差が100gもなかったので結構正確なものかと思っていました。
元気であればそれでいいんですが、先生にも助産師さんにも小さいね〜...と低めのトーンで言われるので心配になります…>_<…- 6月23日

rumin
測り方もあるのか、
場所であったりなかったりで
結局、
39週5日で2410gで産まれましたぁ(,,•﹏•,,)
次の日には2300gぐらいに減り
様子見で2日程保育器に入り、
退院は私の2日後でした。
今では3000g超えて元気にスクスク育ってます(>ω<)💕
めっちゃ周りから小さい言われるけど、
元気にスクスク育ってるんだから!
って思って気にしません(>ω<)♡
逆に小さいうちから育てられるんだぁ♡
お腹に居てもおかしくない体重なのに。。
って思ったら特別な感じがします♡

りくさらママ
下の子が40週2日の検診で2680gで小さめだねーって言われて内診待ち中に陣痛が来てそのまま陣痛室その日のうちに産まれましたが産んでビックリ3188gありました(笑)誤差ありすぎやろ!ってめっちゃ思って、小さめと聞いていたので切開もなく産んだら裂けました(T_T)

さらい
上の子ですが、、
38週に産まれて2450でした。
元気ですよ(^ー^)

退会ユーザー
38週目で産まれまして、2364gでした(*´ω`*)
前日のエコーでは2000gあるかないかぐらいと言われてました(*´ω`*)
むちむちしてきてもう成長曲線の上の方にいます (笑)

みつばちちゃん
前回の検診で、エコーは20%は誤差でることがあるよ〜と言われました!その誤差が重く出るのか低く出るのかでだいぶ変わりますが💦仮に20%低く計られていたら、3000g近くあるかもしれないので、大丈夫じゃないでしょうか?☺️元気だよと言われているなら前向きに捉えましょう💓
松ちゃん
あ
38wの健診で2800グラムはあるよと言われたのに出てきたら小さかったですヽ(;▽;)ノ
ななたま✩︎⡱
400gも誤差って出るものなんですね!
産まれてから黄疸や呼吸に異常がなければ保育器も入らなくて済むのでしょうか...
早く産まれてきてほしいです…>_<…♡
松ちゃん
あたしもはなしがちがーう!!小さすぎ〜!って産まれた時叫んでました。笑
しかし先生が小さく産んで大きく育てればいいよ!って言ってくれました♡
黄疸は産まれてすぐのベビさんは多少ありますよ!
きっと大丈夫ですよ(*^_^*)
チビちゃんだったおかげか初産で7時間でうまれてくれました♪( ´▽`)