「吐き戻し」に関する質問 (562ページ目)
生後1ヶ月の赤ちゃんなのですが 先程、初めて大量にミルクを吐き戻しました…😰 今までゲップが出なくて、たら〜と少し垂れる程度の吐き戻しはあったのですがミルクを飲んで直ぐに大量に吐いたのでびっくりしましたし怖くて泣きそうになりました…情けない😭 最近、ミルクの最後の…
- 吐き戻し
- 病院
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- ゲップ
- はじめてのママリ
- 2
いま4カ月半になる娘を育てています! 朝1番の授乳(母乳)後に、ゲップさせると少量の吐き戻しの中に黄色いものがまじっていました!はじめてのことであせっています、機嫌はよくジムであそんだり寝返りしてあそんでいます!受診したほうがよいでしょうか?
- 吐き戻し
- 母乳
- 授乳
- ゲップ
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後8ヶ月の赤ちゃんについてです。 ミルクを飲み終えうとうとするので寝かしつけようとするといつも泣きながらオェーっとえづき、吐き戻してしまう時もあります。 以前も気になりお医者さんに診ていただいたのですが様子見で…と言われました。 ミルクの飲み過ぎなのか、寝るのが…
- 吐き戻し
- ミルク
- 寝かしつけ
- 生後8ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後3ヶ月の授乳回数、時間について質問です🥺🥺 やり方が合ってるかみてほしいです😭 3ヶ月になったばかりの娘を完母で育てています。 2ヶ月までは欲しがるときにあげていて2ヶ月後半から授乳回数が大体6回になりました。 1日5回の日もあり、ミルクの目安には5〜6回だからいいんだ…
- 吐き戻し
- ミルク
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ
- 2
生後1ヶ月のままです。 最近、うんちを1日に一回か、2日に一回するのですが、うんちが溜まるとよく消化中のミルクを吐き戻すことがあります。大体うんちが出てからから20時間後くらいに吐き戻しが始まり、そこからうんちが出るまでミルクを飲むたびに吐き戻しをします。こうい…
- 吐き戻し
- ミルク
- 生後1ヶ月
- うんち
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 2
赤ちゃんの便秘について💡 生後2ヶ月、完母です。 ちょっと色々あり1日1食だけの生活を2週間ほどした所、2週間目入って数日頃から同時に息子も便秘になりました😭今日で4日目です、、 ・機嫌はよく授乳間隔は今までと変わってない ・おしっこはよく出てる ・吐き戻しやお腹が張っ…
- 吐き戻し
- ミルク
- 病院
- 体重
- 生後2ヶ月
- (˘ω˘ ≡ ˘ω˘)
- 1
関連するキーワード
「吐き戻し」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水