生後2ヶ月の娘がミルクをあまり飲まなくなり、母乳も途中でやめることがある状況。体重は増えているようであれば心配はいらないかもしれません。おしっこは1日10回、うんちは2〜3回ということで、満腹中枢が働いてきた可能性も。同様の経験をされた方はいますか?
生後2ヶ月の娘がミルクをあまり飲まなくなりました…混合で育てていましたが、10日くらい前までは一日7〜8回の授乳でそのうち5回くらいは母乳の後にミルクを40〜70くらい飲んでいました。しかし、その後はミルクを飲むのが1日2.3回くらいになり、今日は母乳と一度だけミルクを20飲んだで過ごしています…しかもなんだかやたら眠いみたいです…
母乳も途中でやめることもあるし、吐き戻しも少なくなったのでもしかしたら満腹中枢が働いてきたのかな?と思いますが、どうなんでしょうか…心配です😢家にスケールがあるので母乳量を測っているのですが、大体1回で80〜110の間で飲んでいるみたいです。
おしっこは1日10回くらい、うんちも2.3回溜めて出しています。
体重も増えていたら心配はいらないんでしょうか…?こう言うことがあった方いらっしゃいますか?
- とも(2歳9ヶ月)
ママリさん
娘も2ヶ月半くらいのときに飲みが悪くなりました🤔
それまで100〜120飲めていたのが80くらい飲んでやめてしまうのが1週間くらい続いて、最初は便秘だからかなーと思って小児科で浣腸してもらったのですが関係なかったみたいで、満腹中枢が出来てきたのかなと思ってました!
が、3ヶ月になったらまた飲みが戻ってきたので、結局よくわからずです😂💦
成長の過程でなにかしら体に変化があったのかもしれません!体重増えて機嫌もいいようならあまり気にしなくていいかもです!☺️
はじめてのママリ🔰
1ヶ月頃より追加のミルクを飲まなくなりました!助産師さん曰く母乳が増えたのかもとのことで、特に気にしませんでした!!!
体重が増えて、おしっことうんちがきちんと出ていれば大丈夫だと思います👶🏻🤍
コメント