「満腹中枢」に関する質問
ママリでは今、「満腹中枢」に関する質問が2989件掲載されています。あなたと同じ悩みを持っている人がいるかも?気になる質問を見つけよう!




よく3ヶ月になると授乳のリズムが安定すると聞きますが、それは母乳の方の話ですよね?? 私は完ミなのですが、あんまり関係ないですかね?? 満腹中枢が発達すると言いますが、満腹だけどなんか吸ってたいな〜ってときは、どうなりますか?? まだ娘が生後2ヶ月で、足の指が完…
- 満腹中枢
- 母乳
- 授乳
- 哺乳瓶
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 8



生後3ヶ月の息子を育てています。 180mlを6回完飲してたんですが、ここ最近は飲み切らないことが増えてきました。 最初はお腹が空いててごくごく飲むのですが、途中から手をバタバタさせたり暴れて飲むのに集中しなくなってしまいます。 根気よく飲まて完飲する時と、それでもや…
- 満腹中枢
- ミルク
- 哺乳瓶
- 生後3ヶ月
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 10


















もうすぐ2ヶ月になる男の子のママです。 今日あまりミルクを飲まなくなりました。 元気でおしっこうんちもでています。 満腹中枢ができてきたのでしょうか、同じような経験した方いらっしゃいましたらぜひお話聞かせてください。
- 満腹中枢
- ミルク
- 男の子
- おしっこ
- うんち
- ✌︎( ˙-˙ )✌︎
- 1

こういう時どうしたらいいですか?😂 母乳過多なのですが、新生児なのでまだ満腹中枢が未発達なので、たくさん飲ませてもまだ吸っていたいのか飲ませた後しばらくすると泣きます😂 ゲップや抱っこしてほしいというときもありますが、1時間ぐらい経つと吸いたい動作してきます💦 で…
- 満腹中枢
- おしゃぶり
- 新生児
- 発達
- ゲップ
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後3ヶ月半完ミで1回160×5なのですがミルクを飲み終わった後すぐに指しゃぶりをするのですがミルクの量が足りないのでしょうか? まだ満腹中枢ができてないのか与えた分全部飲むので飲み過ぎると吐き戻しが多いです。
- 満腹中枢
- 生後3ヶ月
- 指しゃぶり
- 吐き戻し
- ミルクの量
- あや
- 2
