
赤ちゃんの便秘で悩んでいます。母乳不足かどうか心配で、体重増加は便秘のせいかもと考えています。病院に行くべきでしょうか?
赤ちゃんの便秘について💡
生後2ヶ月、完母です。
ちょっと色々あり1日1食だけの生活を2週間ほどした所、2週間目入って数日頃から同時に息子も便秘になりました😭今日で4日目です、、
・機嫌はよく授乳間隔は今までと変わってない
・おしっこはよく出てる
・吐き戻しやお腹が張ってる感じがしない
・体重はその生活前から計算すると1日40ずつの増加
こんな感じなので、母乳は足りてるかな?と思ったのですが、
もしかしたら足りてなくてうんちが出ないでお腹に溜まってるから体重が増えたように見えるだけなのかも、、と心配になり昨日辺りから100ぐらいミルクを足してますがオナラばかりするだけで出ません😭
明日病院行こうとは思うのですが
皆さんなら母乳不足と判断しますか?
- (˘ω˘ ≡ ˘ω˘)(3歳0ヶ月, 4歳11ヶ月, 6歳)
コメント

ルーパンママ
おしっこ出てるなら、大丈夫かな~と思います🤔
下の子も便秘症で、3ヶ月検診で相談したところ
「完母の子は、生後2ヶ月くらいから、急に便秘症になることが多いです。おしっこが出ていて、機嫌が良いのであれば、薬剤を使ってまで排便させる必要はありません。綿棒浣腸くらいで大丈夫ですよ」
と言われました。
順調に大丈夫が増えてるなら、大丈夫かな…とは思いますが、病院にかかられるのが一番安心かと。
うちの子は、一週間に一回しか出ないです😂
(˘ω˘ ≡ ˘ω˘)
コメントありがとうございます!
そうなんですね😳
31日で2ヶ月だったのですがほんとにちょうど2ヶ月になりたてで🤣
1週間も出ないなんて凄いです😳💦
病院に連れてった方が間違いなさそうですが、コメント頂き安心しました💡
ちょこっと綿棒浣腸して様子見たいと思います☺️