「イヤイヤ期」に関する質問 (513ページ目)

虐待に近いことをしてしまいました。イヤイヤ期の息子が本当にご飯食べません。毎日毎日悩んでます😭腹が立ってヒステリックになってしまいます。 息子はいつも、とりあえずお米は絶対食べない。好きなおかずしか食べません。ちなみに昨日はおくらのおひたししか食べませんでした…
- イヤイヤ期
- 離乳食
- ママ友
- お風呂
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 15



里帰りしたくない私vs里帰りしてほしい母 只今第二子を妊娠中で、11月出産予定です。 第一子の時は母の念願でもあったので自宅のある関東から九州の実家へ里帰り出産をしました。(実家は母一人暮らしです。)期間は産前産後で4ヶ月ほどです。 もちろん助かった部分も大きいの…
- イヤイヤ期
- 保育園
- 里帰り出産
- 育休
- スタイ
- はじめてのママリ🔰
- 3

今月から幼稚園の3歳の息子です。 今までイヤイヤ期もなくわりといい子な方でした。 でも最近ついにイヤイヤ期?反抗?がきました🥲 イヤイヤ期というかダメな事をダメというとエスカレートしてやり続けます。 今日だけで何度もありました。 公園で大きな石を見つけて石は投げ…
- イヤイヤ期
- ママ友
- ベビーカー
- 幼稚園
- 3歳
- はじめてのママリ
- 2


1歳5ヶ月です。自我が芽生え、イヤイヤ期に入りました、、。寝る前パジャマを着るのがイヤ、お風呂に入るのがイヤ、ご飯はお気に召さないものが入っていたら口から出して机におく、自転車に乗せようとしたらえびぞりで嫌がる、、完全なイヤイヤ期、、、🤣 こんなに家庭内では子ど…
- イヤイヤ期
- お風呂
- パジャマ
- 自転車
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 3

イヤイヤ期でお風呂に連れて行くのが大変です。大暴れします。今日無理やり入れたら大癇癪おこされ耳が壊れそうでした😨今も泣いてます。 息子は異常ですか?どうしたらいいですか?
- イヤイヤ期
- お風呂
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2

イヤイヤ期つらいです😞 ストレスやばい! みなさんは、オムツ替えるの嫌!!って時にどう対応してますか? いろんな秘策を教えて欲しいです。 おむつ替えないわけにもいかないので… あと、ベビーカー嫌!!って時の秘策もたくさん教えてください💕😢😢😢 あとあと、イヤイヤ期の…
- イヤイヤ期
- ベビーカー
- おむつ替え
- ドレス
- ジュース
- はじめてのママリ🔰
- 2





シングルマザーの義姉、中3と2歳の息子がいます。 義実家に住んでおり義母とその彼氏さんがいるのですが義母は夜居酒屋をやっている為家にいません。(彼氏さんも一緒です) 義姉さんはフルタイムで働いていますが最近彼氏ができたのか夜遅くまで帰ってこなかったり土日も家にいな…
- イヤイヤ期
- 義母
- シングルマザー
- 赤ちゃん
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 4











イヤイヤ期特有の「自分でやる!!!」 というのが全くない子いますか? 息子はもうすぐ3歳なのですが、今のところそれが全くなく、そのせいで何にも自分でやりません。 ご飯を食べる、着替える、手を洗う等々… 先日言葉の発達も遅いと言われてしまいました。 2語文は喋りますが…
- イヤイヤ期
- 絵本
- 着替え
- 言葉の発達
- 3歳
- はじめてのママリ🔰
- 2

4歳娘が最近、またイヤイヤ期?で、 2歳の時よりパワーアップしてて、もう私の対応が無になります😑 泣き声もだし、ものにあたるはで。 しかもよく喋る。わがまま。 同じような方いますか?
- イヤイヤ期
- 2歳
- 4歳
- はじめてのママリ🔰
- 2



娘のイヤイヤ期が激し過ぎるのでは、と悩んでいます。 2歳7ヶ月の娘と6ヶ月の息子がいます。 先日家族でディズニーへ行きました。 パークより泊まったホテルの中が家の中と似ていて落ち着いたのか、そちらの方が圧倒的に楽しそうでした。 パークへ行く為のバスやモノレールに乗…
- イヤイヤ期
- 保育園
- 生後2ヶ月
- 生後7ヶ月
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 5

1人で1.4.5歳の男3人連れておでかけするなら どこ行ってますか? 3人ともあっちいったりこっち行ったりで 行くだけで疲れちゃいます。 三男は抱っこ紐しないしイヤイヤ期突入してます😅
- イヤイヤ期
- 抱っこ紐
- 5歳
- おでかけ
- 男
- げーまー(26)
- 1
関連するキーワード
「イヤイヤ期」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水