※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☀️
子育て・グッズ

2人目の育児が思ったより大変で、寂しがり屋で甘えん坊。夜は寝てくれるが、昼間はずっと泣いていて困っている。1人目との育児の違いに驚きつつ、誰の抱っこでも落ち着く。

2人目育児楽だと言った人誰ですか😇?
2人目の方がむしろ育てにくいんですが😇
抱っこしないと泣き喚くので何も出来ません…
かなりの寂しがり屋甘えん坊で困ってます。

夜ぐっすり寝てくれるだけありがたいけど、
それ以外の時はずっと泣いててお手上げです😇
いつになったら落ち着くんでしょう…🙄
1人目が育てやすすぎて、2歳のイヤイヤ期に突入するまでスムーズすぎた分、ギャップに驚いています😇
これがスタンダードなのかもしれないけど…😇
まぁまだ私じゃないとダメみたいなのはないので、誰の抱っこでも落ち着くみたいですが笑

コメント

いりたけ🍄

うちも2人目の方がめちゃくちゃ大変だったし、今は4人いるけど2人育児の頃が1番大変でした!


長女はほんっとうに楽な子で、夜泣きもなければイヤイヤ期もない子だったんですが、長男は1歳すぎまで2時間おきに起きるし置けば泣くし…って感じでした😂

  • ☀️

    ☀️

    コメントありがとうございます!
    4人よりも2人の方が大変なんですね🤯
    2時間おきに起きるのは辛すぎますね😇💦
    下の子、こんなにもかまってちゃんな性格なんだって驚いてます😂

    • 7月7日
ママリ

上の子の方がヤバくて心が荒んでいました…🥹なので、下の子もその覚悟でいたのですが、お利口さんでした😄まだ赤ちゃんですが💦それぞれ違いますよね😭

  • ☀️

    ☀️

    コメントありがとうございます!
    本当に、違いすぎてびっくりです🙄
    上の子は手が離せないとき、多少放置してても勝手に寝る子だったので楽でした😂
    下の子は抱き抱えるまで泣き続けて過呼吸になるんじゃないかってくらいすごいので、お手上げです😇

    • 7月7日
はじめてのママリ🔰

めっちゃわかります!!
今まさにその状態です…ミルク飲んでお腹いっぱいなのに置くと怒る、抱っこしても寝ないのに置くと怒るで何もできません💦

  • ☀️

    ☀️

    コメントありがとうございます!
    うちと一緒です😭
    お腹いっぱいのはずなのに何故寝てくれない!?ってなりますよね😇
    わかります、抱っこしても寝ないのに、置いたらめちゃくちゃ怒って泣き叫びます😇💦
    ほんと何もできなくて溜まりに溜まった家事が後から押し寄せてきて毎日絶望です😇

    • 7月7日
はじめてのママリ🔰

うちもです😂!
二人目は置いとけば勝手に寝るって聞いたのに…😇
抱っこじゃなきゃ泣くし、後追い激しいし…
上の子はイヤイヤもそんなに激しくなかったので、これから来る二人目のイヤイヤが恐怖です😱💦

  • ☀️

    ☀️

    コメントありがとうございます!
    そうなんですよ、勝手に寝てくれたら楽ですし、助かりますよね😭
    うちもこれから後追い凄まじそうです😇💦
    今も寝転がったままでも常に見てきます😂
    イヤイヤ期恐ろしいですね…😇

    • 7月7日