※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らんらん🎀
ココロ・悩み

旦那が遅く帰りがちでコミュニケーション不足。息抜き方法や比較は避けたい。他の夫婦の事例を知りたい。

ワンオペ育児で3歳の女の子と3人暮しです🍀

イヤイヤ期真っ只中で大変な時も
ありますが娘に出会えて幸せいっぱいです☺️💕

そんな中旦那は最近連絡無しに朝帰りや
毎日仕事自体20時半〜21時に終わって
夜中の1時や遅い時2時〜3時に帰ってきます。
事故等の心配もあるので、
せめて連絡をしてと伝えたところ
もうすぐ帰る等の連絡はたまにしてくれるものの
送ってくれた時間よりいつも遅いです。

楽しくない、早く帰りたいと言う割に
そのようなことが多くて...。
飲み行くことはたまにならよし。
煙草はもう諦めて 了承してますが
娘ともあまり遊んでくれません...。
休みの日は昼まで寝ています。

そして一昨日も飲み昨日も呑み
帰ると連絡が来た時間は夜12時。それなら
起きて待ってようと思ったんですが
帰ってきたのは夜中4時前。

これが普通なのかな?と思う反面
もううんざりな部分もあります。

私は娘を誰かに預けたことがありません。
1度だけ4時間ほど旦那にお願いして
お友達とご飯へ行ったことはあります。
開放されたい!とかではなく、
もう少し歩み寄って欲しいなと思ったりします。

私がおかしいのかなと考えたりして
なんだか少し疲れてしまって、、。

別のご家庭と比べるのは良くないかと思いますが
同じような方や夫婦の息抜きの仕方など知りたいです。

コメント

saku

毎日お疲れ様です🍀
旦那さんそんなに遅いんですね…
とりあえず言いたいと思ったのは、らんらん🎀さんはおかしくないと思います!
いくら激務だとしても、それは普通ではないし、疲れるのは当たり前です。大変失礼になってしまいますが、旦那さん浮気してませんか…と思ってしまいました💦
それか独身気分が抜けないんでしょうね、子どもは二人の子どもなのに😭
子どものためにも煙草はやめてほしいし、帰宅遅い上に連絡もない…
同じような境遇ではなくてコメントして申し訳ないのですが、夫婦関係って難しいと子ども生まれてから何回も思っています。いろんな悩みを実母に相談したりしてます💦
愚痴を言えるお相手や、お子さんを預けれるご家族はいますか?娘さんは保育園?自宅保育ですかね…
少しでもリフレッシュ、お休みできるといいなと思います。

  • saku

    saku

    しっかりした回答になってなくてすみません💦
    夫婦で話し合える時間はありそうですかね…娘さんとも遊んでくれないとなると、家族の時間が少ないと思いますが、むこうに歩み寄る気がなかったら難しいんだろうなと思いました。

    • 7月8日
  • らんらん🎀

    らんらん🎀


    おはようございます☀️
    Sakuさんも
    毎日お疲れ様です🍀

    丁寧なご回答が来ていたことにとても癒されました☺️

    やはり遅いですよね...。
    私も何度か疑ったこともありました😓携帯を見たり等は
    なかなか勇気がなくて...。
    gPsを繋げようと付き合ってる時に言われていて、今もお互い繋がっていることから
    何処か、「大丈夫だろう」
    と思い込んでる自分がいます。

    独身気分は確実に抜けてないなと思います...。
    いきなり娘の前で、、
    お!チャンねぇおるやーん。など言うので、辞めてね、
    真似したらどうするの?と言ったりと言葉にも出ます💦

    煙草は隠れて吸われるの4回目で、最後に気付いた時は
    もういいよ。辞めなくても。と言って飽きられました...。
    何度も言う私のメンタルも
    ボロボロで😓

    自分以外のご家庭の事となるとなかなか身近な人に踏み込んだことも聞けず、相談して旦那と離婚したらー?なんて軽く言われるのも嫌で😭

    母親にも心配かけまいと
    笑い話のようにしか話せませんでした😣

    娘は来年から幼稚園へ入園予定なのでそれから少しリフレッシュ出来るのかな?と考えています☺️

    • 7月9日
  • らんらん🎀

    らんらん🎀

    何度も何度も話したり相談したりして、何度も心配だからと、伝えました😓

    その都度ごめんなさい。もうしません。連絡します。
    と言われ一日中落ち込まれて何だか私が悪いことした気分になり、もういいよ!大丈夫!次からお願いね!と言って終わってしまいます💦

    さすがに昨日は今までの事に限界で、夜娘を寝かしつけた後旦那に任せて、思い切って産後初のカラオケに行かせてもらいました😌

    ですが何だか旦那が空元気でお見送り...。帰ってきたら
    不機嫌で..当分はもうお出掛け辞めようと思いました💦

    暗い話ばかりでごめんなさい。
    相談に乗ってもらえてとっても嬉しい気持ちでいっぱいです☺️

    • 7月9日
  • saku

    saku

    すみません、返信下になってしまいました💦

    相談したり、お願いしてるのにその態度は…💦
    カラオケいいですね!産後初だったんですね✨
    旦那さんのその態度はもうめんどくさいです…不機嫌になられるの、本当に嫌ですよね😟
    しかも子どもの寝かしつけも終わってるのに😅

    いえいえ、こういうママリの投稿で悩みを吐き出して、すこしでも楽になるといいですね🍀

    • 7月9日
saku


こんにちは☺️癒やされて頂いて嬉しいです。
そうだったんですね💦GPSが今も繋がっているなら、大丈夫なのかなと思っちゃいますね。
独身気分というか、父親の自覚ない感じですね😭自分は働いているからって、子どもは妻に任すだけって感じですね…
そんな言い方娘の前でやめてほしいです💦

身近な人だからこそ相談できないことありますよね…
うちも自宅保育でした!今幼稚園年少ですが、1学年違いですね☺️
幼稚園に入園したら、自分の時間が持てますね✨
もう私なら旦那さんは当てにしないかな…笑
お母様に預けられるならお願いしたり、
手続きが面倒だったりもしますが、地域のリフレッシュ保育、一時保育など使ってみるのはどうでしょうか😌

  • らんらん🎀

    らんらん🎀


    こんにちは☺️🎶
    とても優しい性格で怒らない性格の旦那なので、身内からは印象が良い分相談しずらい状況なので聞いていただけて本当に救われました☺️
    ありがとうございます🍀

    そうなんですよね...。
    まだ年齢も若いので仕方ないのかなと思う反面、言葉使いには気を付けて欲しいと思うのが本音です😭

    お子さん年少さんなんですね☺️子供と居ると、大変ですがその分沢山癒されたり幸せ頂けますよね🥰♥️

    ありがとうございます😭
    一時保育等もご検討してみます😌

    全然!!大丈夫です😊
    お忙しい中沢山お話聞いていただけて嬉しいです😌

    毎週毎週、お願いします。と伝えるのも精神的に来るものがあります😭💦
    産後初カラオケ最高でした♥️
    V系が好きで、娘の前では悪影響かなと思い流したり歌ったりしないようにしてきたので思う存分暴れて歌ってこれました🥹✨✨

    旦那は毎週カラオケ行ってるのに...。私はたった1回でそんな顔されるなんて😡と内心思ってました😂

    正直なにか伝える度落ち込まれるのは面倒です...💦

    ありがとうございます😭

    • 7月10日
  • saku

    saku

    旦那さん、優しい性格なんですか…
    そしてお若いんですね!

    ほんとに〜可愛いんですが、3歳は3歳なりの大変さがありますよね…
    幼稚園のおかげか、成長も見られます!来年楽しみですね😊
    満3歳で入園する子もいますよね!

    V系好きなんですね!友達が好きでした😁思い切ってこどもと一緒に楽しんでみるとか…笑

    旦那さん、毎週カラオケ…🙃旦那さんはほっておいて、何かしらの手を使ってカラオケ行ってください!!
    うちの地域は子育て支援拠点や保育園で一時預かりがありました。気軽に使えるといいんですけどねー!

    • 7月10日
  • らんらん🎀

    らんらん🎀


    付き合ってる時から感情的に怒られたこともなく、おおらかな人なので良い旦那さんだね〜とは言われるんですが、、。確かに、優しくて大人しくて、指示したことはしてくれて、怒ればすぐに謝ってくれますが指示しなければ子供のことは出来ない、怒られて謝ってもすぐ同じことするので良いのか悪いのか💦笑

    ありますあります😣思い通りに進まない毎日です😂
    やっぱりそうなんですね💕
    楽しみです☺️🍀
    幼稚園満3歳の入園もご検討してましたが、今しかこんなに一緒に居られないと思うと何だか気が進まず😣💦

    大好きです💕思い切って..🤣明るい曲で試してみます🫣

    そして昨日は帰って来たの
    22時半...かと思えば電話してくると戻ってきたの2時半。
    ウザすぎて待たずに寝ました😂
    ありがとうございます😭
    凄く励まされました😭😭

    調べたら、私の地域にも
    あるみたいです☺️✨
    ありがとうございます🥰

    • 7月11日
  • saku

    saku

    そうなんですね…でも育児をやってくれないとかでモラハラぽい感じもします😭
    うちの夫ですが、仕事で忙しくてピリピリしてそれも嫌だし、私にクソババアとか言います😑(私が体調あまり良くない、家事やり残したまま寝たので悪いは悪いんですが)
    育児とかはまぁいいんですが💦

    満3歳入園も悩みどころですよね!入園したことでの悩みもありますが、入園してくれてほっとしています☺️

    帰宅遅すぎますね…待ってたの偉いです💦もう待たずに寝てください!
    いえいえ〜お役に立てていたら嬉しいです✨
    よかったです!前もって申し込んだり、準備が必要なのでやってみてください!
    入園前ではない、今の時期は激戦ではないかなと思います。
    また何かあれば愚痴ってください🍀💕

    • 7月11日
  • らんらん🎀

    らんらん🎀


    産まれてからずっと頼まないとしない、怒られても三日坊主なので諦めてます😭

    え!それはだめ🙅‍♀️
    どんな理由があろうとそんな酷い言葉をかけては...😭
    体調悪い時は気いきかして手伝えや。って思っちゃいます💦
    全然悪くないですよ!!

    悩みもあるんですね😌
    どんなことがあるか聞いても大丈夫ですか??

    ありがとうございます😭
    わかりました♥️昨日から少しづつ調べたりしてます☺️

    • 7月13日
  • saku

    saku

    何回言ってもそうなってしまうと諦めちゃいますよね😥

    ありがとうございます💦普段は私が家事が放置していてもそんな言われないんですが、夫は自宅でも仕事していて、夕食後に部屋に戻り、遅くまで仕事したあとで疲れていたというのもあったみたいです😅
    娘の風邪を貰って体調不良が長引いていて💦生ごみの袋そのまま忘れていて、皿洗いやってなくて(明日にしようとしていた)それをやってくれたんですが、文句は言いたいみたいで…
    そういえばうちの夫も口悪かったです😥人の悪口?も言うし…娘の前でやめてほしいです。

    入園前、制服のサイズ合わせで途中でイヤイヤになり、受け取り後制服着る練習しようもはじめは嫌がっていました😂
    色々工夫して、アニメ見せながら、4月はなんとか着てもらって、今は大丈夫になりましたが💦
    幼稚園始まったばかりの頃は、出発直前に行かない…と少しぐずったり💦幸い遅刻もなく、だんだん大丈夫になりました!

    • 7月13日
  • saku

    saku

    体調不良は少しだるいなーくらいだったし、その前日とかも家で休んではいたから夫からしたら、こっちが大変なのに何やってんのみたいな感じだと思います…
    まぁそれにしても、口悪いのはだめですよね💦いつも心が冷めます…笑
    長文すみません🙏💦

    • 7月13日
  • らんらん🎀

    らんらん🎀

    こんにちは😊✨

    諦めて、ポジティブに私にも
    自由を与えて貰えるチャンス増えたと捉えてます🫣笑

    2人きりでも長々毎日悪口言われるとうんざりしますが、子供の前だと特に辞めて欲しい。となりますよね🥲

    なかなか母の気持ちは届かず子ども自身も気分等あるので難しいですよね...。
    初めてのこと沢山でやっぱり大変ですよね😭

    全然!!仕事大変なのは充分わかるんですが、言葉1つで伝わり方もですが気持ち的にも滅入ってしまうので難しいところですよね...。

    • 7月19日
  • saku

    saku

    こんにちは🍀

    そう捉えるのもいいですね!ポジティブはいいことです✨

    そうそう、悪口は子どもに真似してほしくないので…💦

    入園前に先生に制服着れないかも…と相談したら、きっとみんな着てたら着るようになるし、持ってきて園で着替えても大丈夫ですよーと言ってもらえて助かりました💦
    あと幼稚園のお便りやお知らせにあちこち書いてはあるけど、細かいルールなどがわかりにくいこともあります😅

    ありがとうございます!
    ほんとですね。言葉、言い方は自分もですが、気を付けないとなぁと思います💦

    • 7月21日
  • らんらん🎀

    らんらん🎀

    お名前押せてませんでした💦

    • 7月29日
  • saku

    saku

    いえいえ、返信はお気になさらず!下に返信できないのでこちらに書きます。

    え?!不倫ですか!😨💦
    それはお疲れ様でした…割り切れた、ならよかったですが…やっぱり行動おかしかったんですね😫
    ATMですね…らんらん🎀さんの自由な時間もお金もしっかり貰って、一時保育だけでなく託児所ベビーシッター代とかも出してもらいましょう!
    お疲れでしょうが、無理しないでくださいね🍀

    • 7月29日
  • らんらん🎀

    らんらん🎀

    お返事遅くなりました😭

    不倫でした😓もう好きって
    感情が無くなりました😂

    週一で私も仕事しながら自分の時間作ることにしました🥳

    ありがとうございます😭

    • 8月8日
  • saku

    saku

    いえいえ、大丈夫ですよ💦大変なときにありがとうございます🙏

    それは感情なくなりますよね…
    お仕事されるんですね✨新しい世界が広がりそうでよかったです😊
    自分の時間、お子さんとの時間を大切にされてください😉❤️

    • 8月10日
  • らんらん🎀

    らんらん🎀

    こちらこそありがとうございます☺️
    こちらに書いて聞いてくださって私自身癒されてます☺️

    しようと考えています☺️
    ありがとうございます✨

    • 8月12日
  • saku

    saku

    それは嬉しいです😊💕
    たくさんやり取りありがとうございます〜!
    また何かあったときとか、よかったら書いてくださいね🍀

    • 8月13日
  • らんらん🎀

    らんらん🎀

    お久しぶりです✨

    離婚後、保育園に入れてあげて慣らしスタートしました😌

    まだまだ心配ですが
    これから頑張って行けたらと思います😌

    sakuさんはお元気ですか??

    こちらこそ本当に
    ありがとうございます☺️

    • 11月1日
  • saku

    saku

    お久しぶりです!!またコメントありがとうございます❣️新たな生活スタートされたのですね🌟
    体調気をつけて、無理されませんように🍀保育園慣れてくれるといいですね😊

    基本は元気です!娘の風邪ぽいのをもらったのか、喉が乾燥しています😨10月は娘の運動会や、動物園に行ったりしていました🙌

    • 11月1日
  • らんらん🎀

    らんらん🎀

    あけましておめでとうございます💕
    またまたお久しぶりです☺️

    保育園慣れました❣️
    ですが私がストレスからか
    10キロ痩せて何度も
    風邪を引いてしまいます🥲

    今年も乾燥が酷いですね😖
    運動会❣️かわいいですね💕
    成長に感動させられますよね🥰

    • 1月4日
  • saku

    saku

    お久しぶりです!明けましておめでとうございます🎍

    保育園慣れましたか!きっと成長もみれますよね😊💕
    そんなに痩せたんですね😭無理しないでください💦少しでも休めるといいですね🍀

    私は第二子妊娠が分かりまして、最近やっとマシになりましたが、つわりが予想外に酷くて食欲なく気持ち悪い状態が続いてました💦

    • 1月13日
らんらん🎀

遅くなりました。そして
旦那、不倫してました。笑

もう散々泣いて割り切れたのでATMと思って今後
付き合って行こうと思います。笑

徐々に慣れていくんでしょうね☺️当時は親からすると
不安もありますもんね...。

親も一緒に成長ですね☺️

私も丁寧に話すことこれから心がけたいと思います☺️