※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

毎日毎日本当イライラします。39週の妊婦です。3歳の娘がいるのですが、…

毎日毎日本当イライラします。
39週の妊婦です。

3歳の娘がいるのですが、毎日寝る前に2階にある子供部屋で遊んでから寝室に行くのが日課になっています。
最近は地べたに座るのがキツイので正直子供部屋で一緒に遊ぶのが辛いです。
お腹も大きいしおしりも腰も足の付け根も痛いし。
(子供部屋には椅子はありません)

普通に旦那が付き合ってくれればいいのにと思うのですが
旦那は私と娘が2階に行くよってなると、
歯磨きしてから行くね!煙草吸ってから行くね!と言ってから1時間以上上に上がってきません。
いつも子供部屋では30分ほど遊んだら寝室に行くので旦那は結局全く遊ばずに寝室に来ます。
むしろ娘が寝てから来ることもあります。

娘がなん度も上から"パパまだー?早くー!"と呼ぶのですが
"待ってねー!"と言ったり無視したりです。

歯磨きして煙草吸うのに1時間以上かかるかよ!と腹が立ちます。
座っているのがキツイと何度も話しているのに全く気遣ってくれない。
3歳の娘はイヤイヤ期だったり反抗期?だったり、まさに魔の3歳児って感じで扱いが大変です。
それの対応をしたくないっていうのもあると思いますし、子供と遊ぶよりスマホいじってる方が好きなので全く遊んでくれません。

本当に腹立ちます。

コメント

かゆゆな

まず3歳の子供に自分のタバコ優先で、それを伝えちゃうのもありえないと思いました😂1時間かからないですよね!
次からは、旦那さんと娘さんで2階に行ってもらいましょう!臨月の妊婦さんは、子供部屋に入らなくていいです!むしろ貴方が寝室でゴロゴロするべきですよ!旦那腹立つ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなってしまい申し訳ありません。コメントありがとうございます😊

    本当ですよね!タバコ吸うから〜じゃないんだよ!って思います😅
    私だけなんでこんなに毎日疲れないといけないの?!って感じです。

    • 7月9日
はじめてのママリ🔰

わかります!!!
私も妊娠39週、もうすぐ3歳の娘がいますが、
腰痛いは寝返りしんどいお腹重たいのに
なーんも気を遣ってくれない👺
寝かしつけのとき娘が旦那にも来てほしそうだから、次の日休みのときだったし、その日くらいと思って伝えても、今日仕事やったんやぞって
ひけらかしてきます😈

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなってしまい申し訳ありません💦コメントありがとうございます!

    同じ週数ですね♡
    今日仕事だった、、、だから?って感じですよね😅😅
    出産頑張りましょうね🥹

    • 7月9日