※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那は母の日を忘れ、子どもたちとの約束も果たさなかったことに不満を感じています。

私は旦那の母じゃないから
旦那からは母の日
いらないけど
子どもたちに
母の日の存在は教えて欲しいです。
小学生になり母の日の作製物も
なくなり、、
テレビで母の日特集やっていて
旦那が母の日に気づきました。
お昼に外食にいったので
それが母の日だね。と、、
え?お昼は旦那のリクエスト食べに行ったよね?
まぁ私も外食好きですけど、
後付けって納得しないです。
子供と母の日の買い物しようねと
前に約束してたのに
当日の今日忘れちゃった。と
いやいや。まだお店あいてるから
気持ちあるなら
今から子供たちと行けよ、、
私は義母にプレゼント送り
実母にもプレゼント送りやってるのに。
義母からお礼の電話あって
話してたの旦那も知ってるのになぁ。

コメント

はじめてのママリ🔰

それモヤりますよね。。
うちは、今日は母の日なのでお母さんにありがとうを伝える日です!
ママケーキ食べたいな🥰と子供に言って、子供からパパに、母の日だからケーキ買いに行こう!!と言わせてます😂

うちはもうお風呂入って寝る時間になるので、今からなんか買いに行けとは言わないけど、、私はがめつい母なので昼間の段階で、買い物して欲しいならアピールしてます!🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    自分から言えば
    いいんですよね、、
    なんだか淋しい母の日に
    なりました。
    次男が
    この前母の日にぱぱと
    買い物に行くと
    教えてくれたのに
    期待してしまって。
    外食しておなかいっぱいになった
    旦那は昼寝して終わりました。

    • 16時間前
はじめてのママリ🔰

同じくです😢
子供じゃ分からないしお金もない出掛けられないから父の日はいつも促してるのに、自分は「パパのママじゃないから自分たちが率先して企画するんだよ」とか言って。今日は体調悪いって一日寝てます。心が辛いです😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    父の日は朝に子供たちに
    教えるし
    旦那の好物食べ行ったり
    作ったりしているのに、、
    淋しいですよね。
    義母に旦那の名前で
    プレゼントおくっても
    私にお礼の電話がくるので
    昔から母の日やってないんだろうなと
    思いますが
    今旦那が家庭を持ち
    子供の立場じゃないんだから
    少し気にしてほしいところです。
    喋りたくなくて
    無視しちゃいました。
    そしたら旦那も機嫌悪くなり
    最悪な雰囲気です。

    • 16時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義母へのくだりまでほぼ同じ感じです😭私が毎年送ってます。夫はやったことないみたいですが、自分がやったことなくても父親になったんだから考えてよと思います…。
    今年の父の日はもう好物作るのとかもやめようかな…と思ってしまいます。

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    ほんとそう思います。
    やったことなくても
    少し気にしてほしいですよね。
    私も父の日悩みます。
    やらなくていいやと
    思うのですが
    それももやもやしてしまう
    自分もいて😭

    • 13時間前
はじめてのママリ🔰

うちの人も母の日には無頓着というか、自分の親にも母の日しないタイプの人です(笑)
まぁ結婚してからは、私が代わりにしてますけども
なので、うちはまだ子供小さいですが、今から母の日アピールしてます✨祝って、労わってアピール(笑)
男の人って、母の日に対してあまり関心が無い人多いのかなぁ😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    うちも同じです。
    旦那の名前で母の日
    送っても
    私にお礼の電話が
    義母からくるので
    昔からやってないんだなと。
    ですが今旦那は子供じゃなく
    家庭を築いてるので
    少し気にして子供たちに
    促してほしいところです😭

    次男がこんど母の日に
    プレゼントかうーーと
    教えてくれたので
    期待してしまってて。
    旦那は外食して
    お腹いっぱいで昼寝して
    終わりです。

    • 16時間前
eve

めちゃくちゃ共感の嵐です😭😭
夜になって旦那からeギフトが届いたのですが、絶対子どもがチョイスしないようなものをくれて、試しに長男に今日ってお母さんの日なんだよ、知ってた?と聞いたら知らないと。案の定プレゼントも特段選んでなかったようです。。せめてそういう日があるんだよ、と教えて欲しいです。。親なら…と私も思ってしまいます。
父の日は、毎年説明して一緒にプレゼントを買いに行って渡すので、ひたすらモヤります。。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    旦那からプレゼントほしいわけじゃ
    ないんですよね。

    うちは、わたしが
    いらいらしてるのみて
    旦那寝室きません、、、
    この反応もえ、、でせ

    • 11時間前