「イヤイヤ期」に関する質問 (491ページ目)





1歳2ヶ月、ものすごく活発です。 0歳の頃から好奇心旺盛で活発なのですが、ここ最近本当〜に暴れます…。 じっとしているのはご飯を食べている時か寝ている時かイタズラしてる時だけ。 今日は出掛ける用事があって一緒に着いてきてもらったのですが、まあ、暴れる暴れる😅 ベビー…
- イヤイヤ期
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- カフェ
- はじめてのママリ
- 1

いーなー私もはやく息子とおしゃべりしたい…🥲 2歳2ヶ月。 これ、パン、2、 しか言えないから会話なんてまだまだ先だろうな🥲 全然発語がない状態でイヤイヤ期入っちゃったから要望を汲み取るのが大変すぎる😭
- イヤイヤ期
- 2歳
- 息子
- パン
- 発語
- はじめてのママリ
- 1


最近、子供の甘えが酷いです… ご飯は自分でスプーン持って食べてたのに、できない! おもちゃもできない! 車から降りたらすぐ抱っこ! 歩かないし、自分でやろうとしない。 これもイヤイヤ期ですか…?
- イヤイヤ期
- おもちゃ
- 車
- ご飯
- スプーン
- RIMA
- 0







実家の帰省について 皆さんは実家に帰省する時って何泊くらいしますか?イヤイヤ期、癇癪、反抗期に突入したお子さんがいるご家庭にお聞きしたいです。 子供が赤ちゃんの頃は実家に帰省する時、可愛いだけで大変なことは何一つなかったんですけど、子供がイヤイヤ期、反抗期に…
- イヤイヤ期
- 赤ちゃん
- 夏休み
- 生活
- 父親
- はじめてのママリ🔰
- 3










最近、イヤイヤ期とワガママと常にふざけてる子どもが可愛いと思えません。 イヤイヤされたら最初は肯定してあげたり、優しい声かけが大事といいますが、そんなのイライラして出来ない。 私が優しくないせいか、子どもも優しくなくて性格悪く見える…。 たまにはテンションあげ…
- イヤイヤ期
- 夏休み
- 友達
- 後追い
- ベッタ
- はじめてのママリ🔰
- 1


上の子が不安定で心配です 最近少しお話ができるようになり、いろんなことを話してくれるのですが、これと同時にイヤイヤ期も酷くなってます 気に入らないことがあると全身を使って拒否してきます 最近、一つだけわかったのが、 イヤイヤしていても 赤ちゃん抱っこ(横抱き…
- イヤイヤ期
- 保育園
- 赤ちゃん
- 夫
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 0



関連するキーワード
「イヤイヤ期」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水