「イヤイヤ期」に関する質問 (1143ページ目)

最近すぐ泣く娘。 テレビ見れなくて泣いて… 公園行けば帰りたくない…って泣いて イヤイヤ期の割には切り替えも早いし泣き止むのも早い。 お姉ちゃんになるの分かってきて赤ちゃん返りなのか、イヤイヤ期なのか区別がつかない…
- イヤイヤ期
- 赤ちゃん返り
- テレビ
- 泣き止む
- 泣く
- ゆぅみん😑😤👹(😁ガサオ注意⚠😁)
- 1

私、どうすればいいのでしょうか 現在14週です。 上に娘がいる中2人目妊娠を完全になめていました… 転勤と妊娠が重なり、またイヤイヤ期も同時にきて 妊娠してから娘と接することがストレスです。 ずっと泣いてるのに構ってやることが出来ず 私自身も鬱やノイローゼになってし…
- イヤイヤ期
- 旦那
- 妊娠14週目
- 赤ちゃん
- 一人っ子
- はじめてのママリ🔰
- 3

赤ちゃんはママを選んでくる、とかいいますが本当に信じてる方いますか? 胎内記憶とかも実際あるみたいだしどうなんだろう… 私自身、毒親を選んだつもりないのになんだか赤ちゃんはママを選んでやってくるとか綺麗事のようにしか聞こえません… 子育て中に毒親を思い出すほど本…
- イヤイヤ期
- 赤ちゃん
- 2歳
- 子育て
- 毒親
- はじめてのママリ🔰
- 8











下の子の昼寝の寝かしつけ中に上の子が「ママ〜あれ取って〜!」などを言ってきて3回中断され、 4回目はアイス食べたいと言ってきました。 下の子も食べたがるから下の子がお昼寝したら食べようと提案すると嫌だ!分け合うから食べたいと号泣するので、うるさいししょうがなく上…
- イヤイヤ期
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 上の子
- 洗濯
- 初めてのママリ🔰
- 0


ブロックを全力で投げる2歳7ヶ月の息子…うまくいかないと思いっきり投げます。床や壁が凹むほどの力で投げます。 人に向かっても投げます。 3歳前だとうまくいかないとこんな感じになるんですか?うちの息子がおかしいのでしょうか? 最近イヤイヤ期なのか💦児童館でやったらお友…
- イヤイヤ期
- 旦那
- おもちゃ
- 幼稚園
- 3歳
- はじめてのママリ🔰ん
- 2









男の子ママさんにご質問です。 下の子(2歳9ヶ月)は年齢のわりに体格が大きく、3歳児に間違われやすいのですが、とにかく怖いもの知らずのやんちゃタイプです。 公園の遊具やアスレチックなど、どんどん遠く高く行ってしまいます。もちもん目を離さずヒヤヒヤしながら後を追っ…
- イヤイヤ期
- 3歳児
- 男の子
- アスレチック
- 遊び
- sachumama
- 3


上の子の話なんですが、こないだ支援センターのイベントに5ヶ月ぶりに参加をしたら今まで泣いたことなかったのについた瞬間泣き出して、気を取り直したとしても要所要所で泣くし、あれする?これやる?お茶飲む?と聞いてもなんでもいやいや😱 自分のしたいこと気になるおもちゃが…
- イヤイヤ期
- おもちゃ
- 月齢
- イベント
- 幼稚園
- はじめてのママリ
- 1


関連するキーワード
「イヤイヤ期」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水