「後追い」に関する質問 (16ページ目)
人見知りはほぼなしで後追いがあった方、保育園はどれぐらいで泣かずに登園できるようになりましたか? 最近、後追いが特にひどくてめっちゃ悪いタイミングで10月から保育園に行く予定です😫
- 後追い
- 保育園
- 人見知り
- はじめてのママリ🔰
- 1
もう少しで一歳になる生後11ヶ月の息子の発達について気になることがあり質問です。 まず模倣をしません。バイバイもパチパチも全て両手をブンブン振り回します。指さしもしません。 つかみ食べ物も好きなボーロをあげても口を私の持ってるボーロに寄せて犬のように食べ、手に渡…
- 後追い
- 着替え
- 運動
- 生後11ヶ月
- 食べ物
- はじめてのママリ🔰
- 0
育児ノイローゼ……なのかな……もう2歳だけど夜泣きに分からないグズグズと後追いに抱っこマン……もう消えたくなる 自分のご飯さえ…食べる気力ない 泣 まだ話せないから仕方ないけど
- 後追い
- 夜泣き
- 2歳
- 育児ノイローゼ
- ご飯
- 唯まま
- 0
夏休みやっと終わる…本当にしんどかった。 4歳のおままごと(台本通り)と後追いキツかった… おままごとは自分が本当に嫌いすぎてストレスやばかったです🥲 みなさんお疲れ様でした…
- 後追い
- 夏休み
- 4歳
- ままごと
- mamari
- 1
支援センターの保育士さんに後追いとか夜泣き大変でしょう?って言われたけど全くないし、抱っこしてほしい感じとかあんまりないですね、穏やかに遊んでていい子ですねって言われました。やっぱり普通の子と違うのかなって悲しくなりました😭😭
- 後追い
- 夜泣き
- 保育士
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後9ヶ月、自閉症でしょうか? あまり泣かない、目が合いにくい赤ちゃん で順調に育った方いますか? 生後7ヶ月頃まで泣くことが極端に少なく、目もあいにくかったですが、最近はじーっと見てきたり、たまに人見知り、後追いでギャン泣きしてママの抱っこを求めたりするように…
- 後追い
- 夜泣き
- 生後7ヶ月
- 生後9ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 1
生後6ヶ月 ご機嫌な時間がない もうすぐ生後7ヶ月になります。 日中、抱っこしている時以外、ご機嫌で過ごしてくれるタイミングがほぼありません。。 おもちゃを渡してもバウンサーに乗せてもプレイマットでも5分も立たずに泣き出します。 後追いなのでしょうか。 近くにいても…
- 後追い
- おもちゃ
- 生後6ヶ月
- 生後7ヶ月
- バウンサー
- はなこ太郎
- 3
後追い時期のご飯はどうやって作ってますか? キッチンは危ないので柵をつけてるのですがそこにしがみついてギャン泣きです😭 お昼寝しててもそばを離れると何故か気付いて起きてしまいます💦
- 後追い
- お昼寝
- キッチン
- ご飯
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 3
疲れてしまいました。 一歳半、まともな発語はない。 理解できることは多く、目は合う、表情は豊かすぎる、偏食ない、感覚過敏ない、呼べば必ず振り返る、模倣もできる、手先は器用で積み木も何個も積めるし正方形や長方形のものを組み合わせてしまおうとしたり、そんないい面を…
- 後追い
- 旦那
- 寝かしつけ
- 積み木
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 5
生後9ヶ月、夜泣きしたことがなく、発達障害が不安です。 周りでは7ヶ月から夜泣きする、なかなか寝付かないといる方しかいません。 うちは産まれてから指しゃぶりセルフねんね、夜泣きしたことほとんど無いです。7ヶ月ごろに4、5時に起きるようになった期間があった程度です。 …
- 後追い
- 夜泣き
- 生後9ヶ月
- 指しゃぶり
- 人見知り
- はじめてのママリ
- 4
生後7ヶ月の子の発達が不安です。 発達障害を疑ってしまいます。 お子さんの発達が似たような感じだった方いらっしゃいますか? その後いかがでしょうか? ①新生児期から足の力が強く、反りも強い 足をピーンと突っ張っていました。改善されるかと思いましたが、今もよく反り…
- 後追い
- ミルク
- おもちゃ
- 生後7ヶ月
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 5
関連するキーワード
「後追い」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水