
生後9ヶ月、自閉症でしょうか?あまり泣かない、目が合いにくい赤ちゃん…
生後9ヶ月、自閉症でしょうか?
あまり泣かない、目が合いにくい赤ちゃん
で順調に育った方いますか?
生後7ヶ月頃まで泣くことが極端に少なく、目もあいにくかったですが、最近はじーっと見てきたり、たまに人見知り、後追いでギャン泣きしてママの抱っこを求めたりするようになりました。夜泣きはなく、1日中セルフねんねします。
書店で自閉症のサインを読んだら、あまり泣かない、手のかからない子は初期サインだと記載されてました。
また他人はじーっと見つめますが、親とはずっと目が合うわけでも無いです。
暇になるとよじ登ってきてくっついてきます。
模倣はパチパチしかできません。言語理解はないです。
発達障害が不安です。
泣かない、目が合いにくい赤ちゃんいますか?
問題なく育だたれた方いますか?
今はまだ分からないことは承知してます
- はじめてのママリ(生後9ヶ月)

まろん
月齢もですが、それだけでは判断材料として少ないと思います。診断済みの子いますが、たくさんの困りごとがあります。
コメント