
コメント

ママリ
休日に旦那がいるときとか旦那が義実家連れてってる間に冷凍ストックを作っておいて、ご飯の時間はそれをチンするのみにしてました!
抱っこしたままずっとしてました…
大人のご飯も、平日とかはほぼ買ってきたものとか、休日に切っておいた野菜を鍋に入れて味噌汁作るとかで、極力抱っこしててもできるようなものにしてました😭
後追い期、ほんと大変ですよね…

新米ママ
キッチンからリビングが見えるので
カトージのベビーサークルの中に入れて自由にさせてました。
柵よりベビーサークルの中に入れた方が
楽でした。
今は ベビーサークル内に 子供布団を入れて 脱走防止に使ってます
-
はじめてのママリ🔰
確かにキッチン腰壁の真下にくると子供からは私が見えなくなってるかもです💦
サークル内にはおもちゃとか子供の気を引くものなどがあれば遊んでくれたりしてましたか?- 1時間前
-
新米ママ
サークル内に おもちゃ 入れてましたよ😊
あとは もう テレビに頼ってました。- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
ちゃんと遊んでくれるんですね👏
テレビも見せちゃって大丈夫ですよね🥺
そういうのに頼らないとやっていけなさそうです💦
コメントありがとうございました🙇♀️!- 9分前

ままり
中断するのも嫌だし、泣かせっぱなしもうるさくてイライラするので、ご飯の時はずっとおんぶでした。
揚げ物とか危ない調理の時だけサークルに入れてました。
-
はじめてのママリ🔰
泣かせっぱなしも更にヒートアップして大変になりますよね😱
ああ💡その方法がありました!
おんぶならそのまま寝てくれたりもしそうですね🥺
コメントありがとうございます🙇♀️✨- 1時間前
はじめてのママリ🔰
常に抱っこになりますよね😭
冷凍ストックや野菜だけでも切っておくのいいですね!
今は中断しながらなのですごく時間がかかっていて💦
後追い想像以上に大変でびっくりしてます😂💦
コメントありがとうございます🙇♀️