「ハイハイ」に関する質問 (415ページ目)

あと1週間程度で生後6ヶ月になる男の子です。 最近また吐き戻しが多くなりました。 完ミで現在160ml/回×5〜6回(毎回完飲ではないですが)飲んでいます。 寝返りは4ヶ月になる前からできるようになっており、現在はうつ伏せの状態で激しくバタバタしたり飛行機をしたり、ハイハイ…
- ハイハイ
- ミルク
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 2


2児以上いらっしゃる戸建住まいのママさんに質問があります🙇ハイハイ期の赤ちゃんとお庭にいるとき、赤ちゃんはどうやって過ごさせていますか? 上の子を庭で遊ばせたいのですが、下の子が9ヶ月で動きたがりです。地べたにハイハイするのは汚いし…家の中に置いておくと後追いし…
- ハイハイ
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- 上の子
- 後追い
- はじめてのママリ🔰
- 4






生後8ヶ月、ずり這いしかしません。お座りハイハイつかまり立ちがまだなのですが、写真は何の予兆ですか? 数秒やって、すぐペタンとずり這いの体勢になってます。 個人差あるとは思いますが、この仕草をしてかれこれ二週間経ちますが特に座ったりハイハイしたりはありません💧
- ハイハイ
- 生後8ヶ月
- 写真
- 体
- つかまり立ち
- お悩みママリ🔰
- 9



生後9ヶ月の娘の発達に心配しています😢 もちろんこの月齢で何も分からないのは承知していますが、周りの9ヶ月児をあまり知らないので、うちの娘はどうなのか聞いてもらいたいです😢 気になる点 ①呼び掛けに振り向くのが少ない 特に家以外の場所だと全然反応しません😢 ②家以外だと…
- ハイハイ
- ミルク
- 離乳食
- おもちゃ
- 生後9ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5




子供の成長が嬉しくて、早くて嬉しいです🥺 寝返りも、ハイハイも、つかまり立ちも、全部平均より遅くて心配していました、、、 まだやっと最近一人で数秒たてるようになりましたがなかなか歩くようにはなりません💦 祖母からは、毎回のように遅いね遅いねと言われるのでどうし…
- ハイハイ
- おしゃぶり
- 寝返り
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 1










生後8ヶ月の男の子です。ズリバイ、ハイハイ、お座りもまだしません。離乳食も一口も食べません。 寝返り、寝返り返りは上手でうつ伏せ遊びはします。ズリバイする気配はなく、離れると泣くのですがずっと仰向けのままひたすら泣かれます。ズリバイ練習のためとおもちゃを手の届…
- ハイハイ
- 旦那
- 離乳食
- おもちゃ
- 生後8ヶ月
- はじめてのママり
- 3

こんばんは☺️ お暇な方、読んでいただけると嬉しいです😆 生後10ヶ月になる男の子がいます。現在1人目で男の子なんですが、動き出してからもう、めちゃくちゃ大変です😅 ハイハイ、つかまり立ち、伝い歩きでスピードも日に日に速くなり、好奇心旺盛で日中止まっていることがありま…
- ハイハイ
- 生後10ヶ月
- 育児
- 男の子
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 10
関連するキーワード
「ハイハイ」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水