「ハイハイ」に関する質問 (367ページ目)


茨城県つくば市住みです。 ハイハイできる赤ちゃん(7ヶ月)が遊べる室内遊び場を探しています。オススメの場所を教えてください! 千葉・埼玉あたりでしたら県外でも構いません。 支援センターは行ってみたのですが、同じく赤ちゃんゾーンで遊んでる人がいると話しかけられるのが…
- ハイハイ
- 室内遊び
- イオン
- 赤ちゃん
- 茨城県
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後4ヶ月の娘がいます。 産まれた時からよく泣くねと病院の先生からも言われてました。 最近は置いていても、バウンサーに座らしていても、5分もしないうちに泣きます。 ずっと私が抱いているので寝返りもハイハイも練習すらできないので成長が遅くなりそうです。 いつから、1…
- ハイハイ
- 病院
- 生後4ヶ月
- バウンサー
- よく泣く
- はじめてのママリ🔰
- 7



生後10ヶ月です! このくらいのお子さんがいるみなさん、公園で遊びますか? 色んなアプリで公園でハイハイしたり遊具で遊んだりしましょうってでてきますが、公園で遊んだことがありません。 芝生の上でハイハイさせたら刺激があっていいのはわかりますが、芝生きれいだからここ…
- ハイハイ
- アプリ
- 生後10ヶ月
- ベビーカー
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 11


怒らない育児とは、、、 今日3歳半(春から年少)の子が遊びにきました。 うちの下の子、生後半年が泣いていて そのお友達が赤ちゃんに、どうしたのーと話しかけてくれたのですが 当然赤ちゃんは泣いてるだけ。 するとお友達が赤ちゃんのお腹の上に正座する感じで両膝で乗っかり…
- ハイハイ
- 体重
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 6






生後4ヶ月を過ぎた赤ちゃんの行動についてです。 4ヶ月と2週の女の子ですが、4ヶ月になる少し前からバウンサーに座っていたりチャイルドシートに座っていたりする時に上体を起こそうとします。 背もたれに寄りかかるのが嫌なのか、ただ起きたい(座りたい)だけなのか分かりません…
- ハイハイ
- アプリ
- 妊娠2週目
- 生後4ヶ月
- チャイルドシート
- にょ
- 4


宮城県多賀城市のすくっぴーひろばに行ってみたいと思うのですが、まだハイハイやつかまり立ちとかも出来ないので連れてくのは早いですか??お座りや寝返りしか出来ません💦 みなさんは何ヶ月頃から支援センター行ったのか教えて欲しいです🙇🏽♀️あと結構人は多いですか??
- ハイハイ
- 寝返り
- つかまり立ち
- 宮城県
- 多賀城市
- はじめてのママリ🔰
- 4





義父の姉妹から これをいただきました。 でも娘はもうおすわりも安定してるし、 年末からつかまり立ちもするから別の種類のごっつん防止リュックもってるし… 正直いらないな…って感じです。 いらないなんて言えないから ありがとうございます!って言って帰って来たけど 邪魔…
- ハイハイ
- つかまり立ち
- リュック
- おすわり
- 義父
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後10ヶ月になりましたが、周りがつかまり立ちや歩いている中、娘はまだおすわりも安定せず、座らせるとやっと座れるようになってきました。四つん這いにはなりますが、ハイハイもしません。 まだ、自分でおすわりはせず、ずり這いのみです。 ソファなどでお腹を支えてつかまり…
- ハイハイ
- 運動
- 生後10ヶ月
- 出産時
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 7


うつ伏せが大好きな赤ちゃん、寝返り返りはいつでしたか? 5ヶ月の赤ちゃんですが、寝返りを覚えて起きている時のほとんどをうつ伏せで過ごしています。 うつ伏せのままおもちゃで遊んだり、手の力で回転や移動をしたり…。ハイハイはまだです。 眠い時やうつ伏せが嫌な時は泣…
- ハイハイ
- おもちゃ
- 赤ちゃん
- うつ伏せ
- 寝返り返り
- はじめてのママリ
- 2


関連するキーワード
「ハイハイ」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水