「つかまり立ち」に関する質問 (143ページ目)




寝ない子供にイライラしすぎて うるさい!!とか、もういい加減にして!!とか言ってしまいます… 9ヶ月なんですが、もう4時間寝かしつけしてて流石に限界です… おんぶして寝たと思いおろしたら起きる→ミルクで寝てくれないかと思ってミルクあげたら、逆に覚醒してベッドの上で…
- つかまり立ち
- ミルク
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 6






寝かしつけに時間がかかるのが嫌なのと、置いてすぐ起きるのが嫌でお昼寝は抱っこ紐オンリーな生後8ヶ月の子がいます。 座りっぱなしでお菓子とか食べてダラダラ過ごし、特に困っていることもないのですが、両親にそれを話したらかなり驚かれました。 布団で寝かせないと健康上…
- つかまり立ち
- 離乳食
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 2


生理の時、お子さんとどう接していますか? 産前から3日間は寝込まなきゃ過せなくて、今は産後3回目の生理です。 前回の2回は、あれ?軽くなった?と言うか寝込まなくてもちょっと痛いなぁしんどいなあと思うくらいで済んでいたのですが、今回は寝込みたいくらいしんどいです。 …
- つかまり立ち
- 生理
- 生後8ヶ月
- 産後
- ベビ
- はじめてのママリ🔰
- 2



小上がりの和室45センチくらいから生後10ヶ月の子供が落下しました 音がして駆け寄るとうつ伏せになってて多分頭を打ったのか、おでこが赤かったです 結局は私の監視不足ですが、上の子がベビーサークルのドアを閉めていなかったようです 一瞬びっくりしてましたが泣くこともなく…
- つかまり立ち
- 生後10ヶ月
- ベビーサークル
- 上の子
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 2




リビングにテレビ棚やキャビネットを置いていないため、コンパクトな兜を買っても置き場所がダイニングテーブルかキッチンくらいになります。子がつかまり立ち期のため、ダイニングテーブル上でも危ないと感じることがあります。 リビングに置き場ないなら、兜買わない方がいいで…
- つかまり立ち
- マンション
- キッチン
- テレビ
- はじめてのママリ🔰
- 1



9ヶ月の女の子なんですが結構大きめで80と90着てます。つかまり立ち上手になってきたくらいです。 今まではラップスカート?ロンパースのスカート?にタイツで合わせてたんですが、そもぞも90のラップスカートあまりなく、、、これ春とか夏になったら何着せるんですかね、、、 …
- つかまり立ち
- 女の子
- ロンパース
- レギンス
- ワンピース
- はじめてのママリ🔰
- 2

10か月の息子がまだお座りできません😢 座らせると、後ろにのけぞるか、手をパーにして前の床に合わせてみてもほんの数秒のみ安定してすぐ前か後ろに倒れます😢 8.9ヶ月検診で見てもらい、んー、もうすこしだね、発達がゆっくりなのでしょうと言ってもらえましたが、同じくらいの月…
- つかまり立ち
- 離乳食
- ベビーチェア
- 月齢
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 6




うちの息子どう思いますか?(生後8ヶ月前半) また、同じ様な事をしていたお子様がいらっしゃる方はその後どう成長されたか教えてください。 毎日発達障害があるのかもと考えて辛いです… ・口や鼻を見ていて目が合いにくい。口鼻目をチラチラ見ている。(マスクや手で口や鼻を隠…
- つかまり立ち
- 離乳食
- 生後1ヶ月
- 生後5ヶ月
- 生後8ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4

今日は友達の赤ちゃん(7ヶ月)に会いに行ってきた💓可愛すぎて癒された🥰 バンボに一生懸命つかまり立ちしている姿が本当に可愛くてキュンキュンした❤️
- つかまり立ち
- 赤ちゃん
- 友達
- バンボ
- マヨ王子👑
- 0


関連するキーワード
「つかまり立ち」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水