※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃー
子育て・グッズ

9ヶ月の息子がハイハイの練習について悩んでいます。つかまり立ちをしてしまい、ハイハイができない状況です。小児科の先生はハイハイを練習するようアドバイスしていますが、なかなかうまくいかないようです。良いハイハイの練習方法やおすわりの促し方についてのアドバイスを求めています。

ハイハイの練習について

9ヶ月の息子ですが、おすわりが前に手をつけばどうにか、、、レベルから、上達しないので、小児科に行ったところ、ハイハイできれば、自然とおすわりできるようになるから!とのことで、ハイハイの練習をしようと思ってる毎日です。

ですが、その前につかまり立ちをしてしまい、ハイハイのよりも、とにかくつかまりたい!
そんな毎日です。

こーなってしまったら、ハイハイの練習なんて無理なんですかね?

今とりあえず、お腹の下に手を入れて前後にゆらゆらしてるんですが、何回かやると、嫌になるらしく、すぐ別のとこに行き、つかまり立ちしちゃいます。

小児科の先生がいうには、ハイハイせずに、歩いてしまうと、怪我しやすくなるから、できるだけハイハイさせてね!とのことでした。


ちなみに、今はずりばいで移動しており、腕を立てて移動するハイハイがまだできない感じです。
ハイハイの練習をするようになってから、四つん這いになって、その場でうごうごすることは多くなったのですが、ずりばいの方が早いので、ハイハイにはなかなかなりません。

みなさん、なんか良いハイハイの練習って知ってますか?
つかまり立ちしては、自力で戻れないらしく、怒るし、どうしたらいいもんだか、、、

なかなかおすわりしないので、そこも気になるし、気になることだらけです。


よろしくお願いします。

コメント

まー

ハイハイの練習はしなかったです。ハイハイの前にお座りでした!

  • にゃー

    にゃー

    コメントありがとうございます。
    たぶん育児書とかでは、ハイハイの前におすわりだと思うんですけど、順番は子供によって違うらしいです。
    おすわりが遅いので、それで悩んで小児科行ったので、その時にハイハイができればおすわりはできると話を聞いたので!それで、ハイハイの練習方法が知りたかったのです。

    • 4月19日
  • まー

    まー

    うちお座りしたの10ヶ月、ハイハイ11ヶ月でしたよ😅

    • 4月19日
  • まー

    まー

    特に検診でも遅いとか言われず終わりました💦

    • 4月19日
  • にゃー

    にゃー

    そうなんですね!
    みんな発達には個人差があるんですかね。
    上の子が早かったので、焦ってしまって、小児科まで行っちゃいました。
    もう少し待とうと思います。
    ありがとうございました。

    • 4月19日
  • まー

    まー

    早い子が身近や周りにいると焦りますよね。私もそうでしたが、本人のやる気もあるからねーと言われて見守ってました。
    そこから突然成長してスタスタ歩いたりすぐして、やっぱり個人差ってすごいなと今では思います😅

    • 4月19日
  • にゃー

    にゃー

    そうなんですね!
    まわりと比べちゃいけない!ってわかってるんですが、なんか焦ってしまいます💦
    たしかに、本人のやる気ってありますよね。

    そこからの成長は早かったのですね!
    そーいえば、うちの姉は伝い歩きまではめちゃくちゃ早かったのに、歩くのはゆっくりでした。
    個人個人で違うんですね💦
    こんな心配するよりも、息子ともっと関わろうと思います。ありがとうございます😊

    • 4月19日
aka

次男のとき、自分もハイハイしてました😂
上の子達にもハイハイして!って言って見せてました(笑)
長男はずり這い、ハイハイ出来ずに育って
確かに顔面の怪我が多いです。
手を前に出せなくて顔面からいっちゃいます。
でもお座りは出来ましたよ!
そんな早くは無かったですが。

  • にゃー

    にゃー

    コメントありがとうございます。
    なるほど!自分もハイハイするんですね!
    たまに自分もするんですが、ずりばいでついてくるので、根気なくてすぐ自分もハイハイはやめてました!
    根気よくハイハイしまくろうかなと思います。
    自分が遊んであげないから、つかまり立ちしようと思うんだと思います笑

    ちなみに、おすわりはいつ頃できました?
    伝い歩き?ができれば、腰は座ってるはずとのことだったんで、つかまり立ちまでいってるので、そのうち腰は座ってくれるのかなとか期待はしてるんですが💦

    • 4月19日
  • aka

    aka

    長男は10ヶ月には出来てました😊
    次男は7ヶ月くらいです!
    長女は6ヶ月です。

    座らせてみるのも良いのかなと思いますよ。
    後ろについてて座らせてみたいな感じで!
    本人のやる気次第だと思いますが…😓

    • 4月19日
  • にゃー

    にゃー

    お返事ありがとうございます。
    やはり個人差があるんですね!
    わたしの娘も6ヶ月半頃には座ってた気がします。

    座らせることもあるんですが、なんか座るのあんまり好きじゃないのか、動こうとして、なかなか座らせれない感じです。向かい合わせに座らせたら前に手を置いている状態なら座ったり、気分が良い時なら後ろから座らせたりもできるんですが。
    とりあえず、つかまり立ちは、なんか微妙ですができてるんで、座るのももうすぐかもと思って、待つことにします。

    やる気を待ちます笑
    ありがとうございました。

    • 4月19日
はじめてのママリ🔰

すみません!今同じような状況で悩んでいるのですが、息子も8ヶ月半でお座り前に倒れてしまいたまに手をついてちょっと保てるかな?くらいです。
小児科受診しようか迷っているのですが検診とかではなくて普通に風邪とかと同じような感じで受診されましたか?
ハイハイもしそうで中々しなく、その後どうなったか差し支えなければ教えていただけますか😭
つかまり立ちはいきなりしましたか?
質問ばかりですみません💦

  • にゃー

    にゃー

    こんばんは!
    息子はもうすぐ1歳なのですが、お座りはするようになりました。
    といっても、ハイハイからのおすわりではなく、つかまり立ちからのおすわりです。
    まだすごく安定してるかと言われれば、そうではないのですが、お座りしながら遊べるくらいにはなり、結構お座りして遊んでることも多くなりました。
    ハイハイについては、20歩くらいはできるようになりましたが、やなりずりばい?肘ばい?みたいなのを主にやってます。
    つかまり立ちは、9ヶ月ごろにしたのですが、その前に肘ばいをしておりました。
    意欲はかなりあるようで、立ちたい!上のものが取りたい!みたいな感じでした。つかまり立ちに関しては、どんどん上達していっており、フラフラ感はなくなりました。
    ただ、小児科の先生からすると、このままではハイハイせずに立っちゃう!とのことで、つかまり立ちはあまりさせるな!との事でした。
    ハイハイの練習方法としては、段差とかを登る練習すると、腕の使い方が上手になるとの事だったんで、アスレチックマットみたいなやつを購入してみました。その成果があったのか、ハイハイをしようとたまにしてます。

    小児科への受診は、通常の受診の時についでに聞いてみました。
    そしてら、その場でどんな感じか見てくれて、次の受診は予約診となり専門の人に見てもらうことになりました。
    病院によって違うかもしれませんが、一度相談してみると良いと思います。
    ゆっくりではありますが、成長していってるので、小児科に受診したのは良かったなと思ってます。

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜遅くなのにお返事ありがとうございます。
    お座り出来るようになったんですね✨
    お座りは練習しなくても出来るようになりましたか?
    7ヶ月検診で10ヶ月までにはお座りできないと低緊張か障害も考えられると言われしまって焦っています…

    うちも上の物が取りたい意欲は見られるのですが中々足で床を蹴れなくて立てない感じです💦

    ハイハイの練習方法参考にさせていただきます!!

    なるほど!!運動面の発達相談ずっとしたかったのですが7ヶ月検診もしちゃったしどうしようって感じでしたが私も行ってみます!
    色々詳しく教えていただきありがとうございます🙇🏽‍♀️🙇🏽‍♀️🙇🏽‍♀️

    • 6月19日
  • にゃー

    にゃー

    いえいえ!大丈夫です☺️
    お座りできたのは、10ヶ月半頃だったと思います。
    なんか、つかまり立ちからおすわりを頻繁にしてました。
    練習はしないでくださいと言われたので、おすわりの練習はしてません。
    たしかに、おすわりは大事で遅いとなんらかの、、、みたいなの書いてたりして、心配になりますよね。
    小児科では、筋緊張気味だけど、病的な何かがあるわけではないと思うと言われました。9ヶ月検診を10ヶ月半くらいにしたのですが、ハイハイ以外は特に何も言われませんでした。
    ハイハイも、健診的には問題ないけど、ハイハイは大事だからね!みたいな感じでした。

    私の行ってる小児科では、
    ハイハイの後におすわりができるのが、一番良い!とのことで、ゆっくりでいいから、ハイハイを長くして立つようにしてね!との事でした。

    何が正しいのかもわからないのですが、運動発達早くても自閉症だったとかもありますし、時間が経ってみないとわからないのかなぁと、、、頭では思っております。
    とはいえ、順序通りに成長していってほしいですよね。
    お互い心配ごと色々あるかもですが、頑張りましょう☺️

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10ヶ月半頃だったんですね!
    練習しないほうがいいとよく聞きますよね😂
    次の10ヶ月検診までに座れてること願います笑
    やっぱりハイハイ大事なんですね!
    ハイハイ→お座りが一番いいとは初耳です😮それを聞いたらまだお座り出来なくてもいいかなとちょっと気持ち楽になりました!

    そうですよね💦まだ診断もできないし個人差もあるので何とも言えないですよね…
    色々知れて良かったです✨息子のペースでゆっくり成長見守ります!!!
    本当にありがとうございました😊

    • 6月19日
  • ぽちゃこ

    ぽちゃこ


    質問者さまではないのにすみません!!
    明日で8ヶ月の娘が自分でおすわりできず悩んでいます😱
    10か月健診までに座れてないと…とゆうのは大人が座らせて座れるとゆうことでしょうか?それとも自分で座れるかどうかですか?
    ちなみにその後の経過はどうでしたか??

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分でお座りできなくても腰が座っていれば大丈夫だと思いますよ!
    うちは大人が座らせてもグニャっとしちゃって出来なかったので低緊張の可能性もあると言われた感じです😂10ヶ月と4日にいきなり自分からお座りできるようになりました😂

    • 10月3日